のぞみの記事

【素材に安心】ウタマロクリーナーで便器表面を優しくトイレ掃除!【掃除術】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

今回は素材への優しさ」をテーマに便器の掃除をやっていこうと思います!

なぜそのようなテーマでやっていくのかというと…、
実は先日便器の水垢掃除をしたのち、ガラスコート剤で内部のコーティングを行いました

もちろん今もコーティングが効いているので、強い洗剤を使ってコートが剥がれないようにしたいからというのが最も大きな理由になります
ただコーティングをしていない場合でも素材に優しい掃除方法は需要があると思うので、是非参考にしてください♪

因みに参考にするのは…、
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

使うもの

では今回使う洗剤たちを紹介していきます!

ウタマロクリーナー

まずはマルチクリーナーである東邦の「ウタマロクリーナーです!

どうしてウタマロクリーナーが素材に優しいのかというと、その理由は主に2つあります!

1つは中性であるという点
トイレ掃除によく使われる塩素系漂白剤や酸性タイプの洗浄剤はみるみるうちに汚れを落としてくれますが、その分強力すぎて素材を傷めてしまう可能性があります
一方中性であるウタマロクリーナーならば刺激が強くないので安心です♪

そしてもう1つは成分です
実際ウタマロクリーナーの裏面には…、
界面活性剤(5% アルキルベタイン)
水軟化剤
安定化剤
と表記があり、そこまで強い成分は入っていません

トイレクイックル

ウタマロクリーナーをただスプレーしただけでは汚れが落ちないため、これと併せて拭き掃除を行います
そこで使うのがトイレクイックルです!

(画像引用:「花王|製品カタログ|トイレクイックル 容器入 10枚」2022年5月3日確認)

こちらは弱酸性のシートとなっているのですが、コート剤が剥がれるほど強力な成分が配合されているわけではありません
またトイレクイックルを…、

このような専用のワイパーにつければ、便器の外側やトイレの壁の拭き掃除もできるので、今回こちらを採用します!

実践!素材に優しい便器掃除

では早速掃除に取り掛かりましょう!
なお予め便器のホコリについては落としてあります
ホコリがある状態で拭き掃除をするとかえってホコリが分散してしまうので
またこれから掃除方法を紹介しますが、順番はどこからやっても構いません

便座パーツの掃除

まず便座パーツの拭き掃除からやっていきます
ここはトイレクイックルによる拭き掃除ですね♪

初めにしっかりと手袋をはめ、中蓋の裏や便座部分、便器と便座パーツの間などを拭いていきます
なお便器と便座パーツの間とは…、

上記の画像で拭き掃除をしている隙間部分になります
便器のメーカーや種類にもよるでしょうが、大抵の場合便座パーツのどこかにレバーがあって、それを引くとこのように便座部分が浮くようになっているはずです
この隙間部分には汚れが溜まりやすいので、しっかり掃除しておきましょう

また実は分解できるという点でいうと、便器の蓋についても…、

大抵の場合このように簡単に取り外すことができるので、パーツとして個々に拭くことができます♪

そして蓋を取り外した後…、

ここの隙間部分にはとてもホコリが溜まりやすいので、忘れずにしっかり拭いておきましょう!

他にシャワーノズル部分についても…、

このようにトイレクイックルで優しく拭いておきましょう♪

便器内部

次にコーティングが施されている便器内部の掃除です!
ふち裏や内部の表面部分はもちろん…、

水が溜まっている部分も直接手を突っ込んで拭いた方が確実でしょう

またここではウタマロクリーナーを使います
適量スプレーして、クイックルで拭いていけばある程度の汚れは落ちてくれるでしょう♪

便器の外側や壁

最後に便器の外側面や壁などをトイレクイックルとミニワイパーで拭いていきます
ミニワイパーの優れている点は主に2つあり、1つは…、

このようにリーチの長さを活かした遠い場所の拭き掃除が楽である点

もう1つは…、

トイレ専用のミニワイパーなので便座の湾曲にフィットして拭きやすい点です♪

もちろん便器表面の手近な場所は手で拭いた方が楽な場合もありましたが、ワイパーの楽なポイントも多くあるので、時と場合で使い分けるとよいでしょう

まとめ

いかがでしたか?
今回は「素材に優しい」をテーマにしたトイレ掃除の方法についてご紹介してきました!
なお本記事ではウタマロクリーナーを例に挙げて掃除をしましたが、中性のクリーナーであれば「トイレマジックリン」や「バスマジックリン」、「まめピカ」などを使ってもよいでしょう

またトイレクイックルの代わりに、10倍希釈したウタマロクリーナーにクエン酸を1つまみ混ぜたもので拭き掃除をしていっても同等の効果が得られるでしょう
詳しくは下記の記事にまとめてありますので、ご興味ある方は併せてお読みくださいm(__)m

あとこれは私事なのですが、最近「のぞみのお掃除講座」と題して掃除に関する色々な内容をお届けするYouTubeチャンネルを開設いたしました!
もしよろしければこちらの方もチャンネル登録、動画視聴のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました