お掃除情報:裏技・豆知識

猫の強烈なオシッコ臭とガンコな尿石を安全にスッキリ消す方法!

茂木 和哉

こんにちは!茂木和哉(@motegikazuya)です。

猫の飼い主の皆さん、猫のおしっこのお困りではありませんか?

例えば、
「掃除してもトイレ周りからオシッコの臭いが漂う…」
「マーキング癖のある猫でソファやカーペットにされるとキツい…」
「フローリングの隙間が尿石で白くなった…」
などなど。

と言う事で今回は、猫のオシッコ臭と尿石の落としに効果のある掃除術をご紹介します!

なぜ猫のオシッコ臭が強烈なのか?

猫のオシッコ臭は、オシッコしたてだとそんなに臭わないんですが、時間が経つにつれて臭いが強くなります。

これは人間のオシッコ臭も同じでなんですけどね。

でも、猫ならではなのがマーキングのオシッコですが、これは飼い主といえども不快に思うほど強烈ですよねー

で、時間が経ってキツくなったオシッコ臭も、マーキングの強烈なオシッコ臭も、臭いの原因は「アンモニア」です。

と言うことは、アンモニアを分解することができれば、オシッコ臭を抑えることができます。

ではどうやって分解させるか?

まず消臭としてパッと思いつくのが、アルコール除菌消臭剤ではないでしょうか?

アルコール除菌剤には、消臭効果のあるエタノールがたっぷり含まれていますからね。

でもアンモニアは、アルコール除菌系消臭剤ではほどんど臭いを消すことができません。

いくらエタノール濃度が高くてもです。

アルコール除菌消臭剤だけでなく、香料でマスキングする消臭剤など、普段よく使われているような消臭剤でも、ほとんど効果を期待できません。

さらに、香料が含まれているタイプの消臭剤では臭いが消えるどことか、臭いが混じりあいもっと不快に感じたりすることがあります。

そんな強烈なオシッコ臭に効果的でオススメなのが「クエン酸」です。

created by Rinker
レック(LEC)
¥940 (2024/09/16 23:40:49時点 Amazon調べ-詳細)

猫のオシッコ臭を消すのにオススメなクエン酸

なぜクエン酸でアンモニア臭を分解できるのかと言うと、クエン酸はその名の通り「酸性」です。

一方で、アンモニアは「アルカリ性」なので、2つが混ざりあると中和され臭が消えるわけです。

茂木和哉

これを「中和消臭」って言います。

中和消臭について詳しく知りたいなら、コチラの記事が参考になります。

アンモニアの中和消臭にはクエン酸がオススメ

その中和消臭を用いれば、強烈なアンモニアでもスッキリ消臭できることができます。

酸性洗剤なら何でも効果的なのですが、あまり酸性度が強すぎては素材によっては傷んだりすることがありますし、そもそもお住まいに使うには危険です。

猫の為にも安心安全なものを使いたいですよね。

だから「クエン酸」がオススメなんです。

クエン酸はとてもシンプルなもので添加物などクエン酸以外のものは含まれませんし、何より酸性度が穏やかなので安心して使えますし、素材への影響も少ないです。

クエン酸の使い方

クエン酸は、粉なので水で溶かして使うのですが、希釈割合は基本40倍希釈です。

「40倍希釈」と聞くと、作るのがちょっと面倒で難しそうに思われるかも知れませんが、それほどでもありません。

例えば、200gのクエン酸40倍希釈液を作るとしたら、キッチンスケールに空のスプレーボトルを上げて、先にクエン酸を5g入れ、その後水を200gになるまで入れます。

なのでクエン酸5g、水195gが入ったことになります。

小さじ1杯5gなので、小さじを使うもアリです。

後は、スプレーをしっかり閉めてよく振ってクエン酸が溶けたらクエン酸40倍希釈液の完成です。

茂木和哉

水を使うよりお湯を使って希釈した方が、クエン酸が早く溶けますし効きもよくなりますよ。

あとは作った液を臭いが気になるところにスプレーしクロスやペーパーで拭き掃除すればOKです。

フローリングなどオシッコが染み込まないようなところは、これで消臭できます。

でも布のソファーやカーペットは、臭が残る場合がありますので、スプレーしてから5分ほど放置し、その後水拭きする方法をお試しください。

衣類やタオルなど丸洗いできるものなら、オケやバケツでつけ置き洗いするのがオススメです。

クエン酸なら尿石だって落とせます!

実はクエン酸は、消臭だけでなく尿石を落とす効果もあるんです。

なので猫のトイレの拭き掃除に使えば、消臭しながら尿石も落とせて一石二鳥です。

尿石を落とす場合も、基本はクエン酸の40倍希釈液を使います。

でもフローリングの隙間に入って白くなったようなガンコな尿石は、ただ拭くだけでは落とせません。

効果的に使うポイントはこの2つです。
・クエン酸水をスプレーして5分ほど放置。
・スプレーした直後と放置した後にブラシ洗いをする。

隙間などのブラシ洗いにオススメなのが「古歯ブラシ」です。

歯ブラシをそのまま使うのではなく、L字に加工して毛先を斜めにカットすると使いやすいですよ。

もしどうしてもクエン酸いちいち溶かして使うのが面倒なら、コチラのような泡スプレーがオススメです。

created by Rinker
激落ちくん
¥419 (2024/09/16 23:40:50時点 Amazon調べ-詳細)

この泡のクエン酸の激落ちくんは、増粘剤で泡状にしているので界面活性剤は不使用なんです。

なので界面活性剤の拭き残りの心配がないので猫にも優しいですよね。

それと、もっとラクに使いたいならキレキラトイレクリーナーやトイレクイックルなどのトイレシートです。

実はトイレシートは、「弱酸性」なので、それほどひどくないオシッコ臭なら消せます。

尿石を落としには、酸性度がちょっと弱いかも知れませんが、尿石予防としなら十分使えますので、サッと掃除する用に置いておいても良いですよね。

気軽にサッとオシッコの掃除ができれば、臭いがキツくなったり尿石がヒドくならずにすみますもんね。

おしっこが原因の臭いや汚れにお困りならコレ!

今回は、あくまでも「猫のおしっこ」が原因の臭いと尿石汚れを消し去る方法ということでご紹介をさせていただきました。

でも家の中で飼うペットは、猫だけではないですし、臭いや汚れの原因はおしっこだけではありませんよね?

例えば、犬のよだれが原因の臭いや汚れだったり、犬が原因の体臭というか獣臭というか、そのような臭いが気になってくることもありますよね?

そんな犬だけでなく、ペット全般のよだれ臭や体臭と、尿石汚れ以外のペットが原因の汚れに効果絶大で、しかも安全性がとても高い洗剤があるんです!

それが「シャボンの泡(あぶく)」です!

created by Rinker
茂木和哉の業務用洗剤
アイコン名を入力

正確にいうと「洗剤」ではなく「石けん」ですね。しかも無添加です!

さらに、コスパが抜群にいいので量を気にせず毎日ガシガシ使えますよ♩

最後に

いかがでしたでしょうか?

ということで、猫のマーキングを含めたペットのおしっこが原因の臭いや汚れ(尿石)にお困りなら「クエン酸」、それ以外に臭いや汚れにお困りなら「シャボンの泡」で解決できると思います!

今回はワンを飼っている方への内容でしたら、猫を飼っている方にはこちらの記事が参考になると思います!

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました