お悩み相談

ズボラさん必見!洗剤なしでドアレールをキレイにする方法

anko

浴室のドアレールには、カビや髪の毛、ぬめり、黒ずみ、石けんカスなど様々な汚れが溜ります。

見た目も悪いので、こまめに掃除したいところですが、凹凸も多く隅から隅まで掃除するのは一苦労。

本音を言えば、面倒でやりたくないという人も多いことでしょう…!

のぞみ

今回はそんな浴室のドアレールについた汚れを、洗剤なしでお手軽に落とす方法をご紹介します!

この記事でわかること
  • ドアレールにつきやすい汚れとその掃除方法
  • 洗剤を使わずドアレールを掃除する方法
  • ドアレールにつきやすい汚れ

洗剤を使わずに、浴室のドアレールを掃除する様子を動画でじっくり見たい人は、こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画がおすすめです!

洗剤を使わない浴室のドアレールの掃除方法を簡潔に知りたいひとは、こちらの記事がおすすめです!

目次から読みたい場所まで簡単に飛ぶことができますよ♪

浴室のドアレールに付きやすい汚れ

まずは、浴室のドアレールに付きやすい汚れに付いて解説します!

のぞみ

一般的な掃除方法にも触れているので、洗剤を使って浴室のドアレールを掃除したいという人はこちらを参考にしてみてください♪

ホコリ

ホコリは服の繊維や髪の毛、ダニの死骸、カビの胞子、フケなどが塊となった汚れです。

脱衣所では服の脱ぎ着やドライヤーなどをするので、浴室と脱衣所の中間にあるドアレールはホコリが溜まりやすい場所の一つと言えます。

フワフワとした状態のホコリはホウキや雑巾、ペーパーなどで簡単に取れます。

created by Rinker
スコッティ
¥2,609 (2024/10/13 00:41:17時点 Amazon調べ-詳細)

しかし、浴室や脱衣所のように湿気がある場所では、ホコリが湿って塊となり、頑固な汚れになってしまいます。

のぞみ

こまめに掃除することが1番ですが、それが難しい場合はお湯や洗剤などで埃の塊をほぐして、ブラシで擦って落とす必要があります!

髪の毛

ヒトは毎日50〜100本ほどの髪の毛が抜けると言われています。

のぞみ

特に、浴室や脱衣所では髪の毛を洗ったり乾かしたりするので、その中間にあるドアレールには髪の毛が溜りやすい…!

髪の毛はすぐに掃除をすればペーパーなどで簡単に取れますが、湿気を含んだホコリなどと一緒に塊になると、取り除くのが大変。

created by Rinker
スコッティ
¥2,609 (2024/10/13 00:41:18時点 Amazon調べ-詳細)

頑固な汚れになってしまった場合は、お湯や洗剤などで埃の塊をほぐして、ブラシで擦って落とす必要があります。

皮脂

皮脂はヒトの皮膚から分泌される脂肪成分のことで、カビの栄養やぬめりのもとになります。

時間もそれほど経っていない皮脂汚れであれば、中性洗剤とスポンジで落とすこともできます。

のぞみ

皮脂は酸性の汚れなので、塩素系洗剤や重曹、セスキ炭酸ソーダと言ったアルカリ性の洗剤が効果的に落とせます♪

放置した時間が長く頑固になった皮脂汚れは、アルカリ性の洗剤をつけ置きして、ブラシで擦る必要があります。

また、熱にも弱いので熱いお湯を使って掃除するのも1つの方法です!

created by Rinker
花王
¥636 (2024/10/13 08:46:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
レック
¥1,099 (2024/10/12 17:06:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
レック
¥999 (2024/10/12 20:42:24時点 Amazon調べ-詳細)

水垢

水垢は、水の蒸発により、水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル分が残って白くなった汚れです。

水垢はアルカリ性の汚れなので、クエン酸やサンポール、「茂木和哉」などの酸性洗剤を使って落とすことができます。

また、水垢は素材の表面に付いた塊なので、クレンザーや重曹、メラニンスポンジなどで研磨することでも落とすことができます。

のぞみ

酸性度の強い洗剤は、掃除した素材を傷める可能性もあるので「クエン酸」→「茂木和哉」→「サンポール」と酸性度が弱い順から使いましょう♪

created by Rinker
茂木和哉
¥1,644 (2024/10/13 00:41:19時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
丹羽久
¥730 (2024/10/12 20:42:25時点 Amazon調べ-詳細)

石けんカス

石けんカスとは、水道水のミネラル成分と石鹸の成分が反応して、水に溶けない成分となった白い汚れのこと。

石けんカスはアルカリ性の汚れなので、クエン酸やサンポール、「茂木和哉」といった酸性洗剤で落とすことができます。

長期間放置した石けんカスは、厚い層となって酸性洗剤だけでは落としきれないこともあります。

のぞみ

酸性洗剤で落とせない汚れには、メラミンスポンジやクレンザー、超人たわしZなどで研磨して落とす方法も有効です♪

黒カビ・赤カビ

黒カビ汚れは、黒カビの色うつりを漂白した上で、カビを殺菌する必要があります。

のぞみ

漂白と殺菌を同時に叶えてくれるのが、塩素系洗剤♪

塩素系洗剤とは、次亜塩素酸ナトリウムが含まれる洗剤のことで殺菌・漂白ができますが、扱いんいは注意が必要です…!

塩素系洗剤を使うときの注意点
  1. 使う素材によっては黄ばみの原因になる
  2. 酸性洗剤と混ぜてしまうと、人体に有害なガスを発生してしまう
  3. 個人で浄化槽を持っている場合は使えないことが多い

実践:洗剤を使わずにドアレール掃除

ここからは、洗剤を使わずにドアレールをキレイにする方法を具体で気にご紹介します♪

のぞみ

掃除全・後の画像もビフォーアフターとして載せているので、参考にしてみてください♪

準備するもの

  • ウェットティッシュ
  • ポリ袋
  • 古歯ブラシ
のぞみ

古歯ブラシはそのままだと、ドアレールの端などが掃除しづらいため、加工して使います!

加工した古歯ブラシ
古歯ブラシの加工の仕方
  1. 熱湯をお掃除用マガカップに入れる
  2. お湯が熱いうちに古歯ブラシを入れて、そこに押し付けるように力を加え「く」の字に曲げる
  3. 熱が冷めたら、毛先を斜めにカットする

そうじ手順

  1. ウェットティッシュでドアレールの埃や汚れを拭き取る
  2. 加工した歯ブラシで汚れを擦り、浮いた汚れをウェットティッシュで拭き取る
  3. ゴミをポリ袋に捨てる
のぞみ

とても簡単ですが、加工した歯ブラシで掃除をするというのがポイントです♪

ビフォーアフター

掃除前のドアレール
掃除後のドアレール

まとめ:洗剤がなくてもドアレールはキレイになるけど…

今回は洗剤を使わずにドアレールをキレイにする方法をご紹介しました!

ウェットティッシュと歯ブラシだけで綺麗になるので、ズボラさんのはとってもおすすめの方法です♪

ちなみに、コストについて触れておくと、使ったウェットティッシュは4枚と比較的コスパ良くできました。

ただし、ウェットティッシュと歯ブラシだけでは落とせる汚れに限界があります…。

除菌・殺菌をしたいという場合やドアレールに頑固な水垢・石けんカス・黒カビがついてしまった場合などは、どうしても洗剤が必要になります。

のぞみ

洗剤がなくてもドアレールはキレイになりますが、それは汚れが軽い場合のみ!

皆さんも必要に応じて、洗剤を使いつつ今回ご紹介した方法を試してみてください。

今回ご紹介した方法以外にも、洗剤を使ったドアレールの掃除方法を紹介した動画をたくさん公開しているので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました