のぞみの記事

【ナチュラルクリーン】重曹を賢く使ってシンクの汚れをまとめて落とす掃除術!【掃除術】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

今回は重曹を使ったキッチンシンクの掃除をしていこうと思います!

是非最後まで読んでいってくださいね♪

なお本記事では上記の画像にある人工大理石製のシンクで掃除の実演をしていきますが、ステンレス製のシンクでも同じような掃除方法が使えるので、そういう意味でも参考にしやすいと思われます

因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

重曹について

まず今回メインで使っていく重曹という洗浄剤についていくつか紹介していきます!

重曹の限界

ナチュラルクリーニングの1つとして知られる重曹は、何と言っても安全性が売りの洗浄剤です!

しかしその一方で洗浄力という面では他の洗剤に大きく劣っています

実際水で薄めて水溶液を作ったとしても、pHは8、つまり弱アルカリ性です
もちろん界面活性剤などの液性関係なく作用してくれる洗浄成分もないため、これだけではシンクにはびこる汚れを落とすことができません

またそのまま重曹をクレンザーのように使う場合でも、何も考えないと重曹はそこまで硬い物質でもないため、研磨剤の入った本当のクレンザーの足元にも及びません…

重曹をうまく使うために

ではそんな重曹を上手く掃除で使っていくためにはどのような工夫が必要なのでしょうか?

まず水溶液として使う場合は、水ではなくお湯を使うとよいです
その理由は2つあり…、
1つは、重曹はお湯に溶かすことで、水に溶かしたときよりもpHが高く(強いアルカリ側)になるからです

実際重曹による布製品の煮洗いを行った際、沸騰した重曹水溶液のpHは11程度にまで上昇します

そしてもう1つは、熱の働きによって汚れが落ちやすくなるからという理由です
シンクにはびこる油汚れなどは熱が加わると柔らかくなるので、落としやすくなります♪

またクレンザーで使う場合は、ラップたわしと併用することが基本となるでしょう
作り方は簡単で、長めに切ったラップを小さく折りたたんでいくだけです

普通のスポンジやたわしと違い、ラップには隙間がないため重曹の粉が遊ばずに汚れをしっかり磨いてくれます♪

実践!重曹でシンク掃除

では早速掃除に入っていきます!
なおこれ以降お湯で溶かした重曹水溶液のことを「ホット重曹」と呼称するのでご了承くださいm(__)m

ホット重曹で拭き掃除

初めにホット重曹によるシンクの拭き掃除を行います!
具体的は重曹小さじ1杯に対して、お湯400ml程度投入して…、

このようにペーパータオルに浸してから拭き掃除をしていくだけです♪
ただしお湯が熱すぎると火傷してしまうので、40~50度くらいの温度がちょうどよいでしょう

なお今回使ったペーパータオルはスコッティの「洗って使えるペーパータオル」です

created by Rinker
スコッティファイン
¥3,118 (2024/09/20 16:57:58時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは使い捨てのペーパーであるにもかかわらず、かなり丈夫であるため、今回のような液に浸して拭き掃除をする場合でも、破れず最後まで使いやすかったです♪

この掃除法で軽度の油汚れならば十分落とせるでしょう
しかしホット重曹だけでは…、

このような擦れ跡を消し去ることができなかったです…
ということで次のステップに移りましょう!

重曹クレンザーで擦り洗い

擦れ跡を消し去るために行うのは、やはり重曹クレンジングです!
重曹を粉のまま…、

このようにパラパラと直接かけていき、ラップたわしで磨いていきます
重曹は硬さが足りないという話はしましたが、逆に言うと硬くない分シンクを傷つける心配も少ないので、やはり素材に優しい洗浄剤だといえるでしょう

一通り磨き終わったら水で流してから、クロスで水気を拭き取ったら掃除終了です!

最終的には…、

このように擦れ跡もなくなりとても綺麗になりました!

まとめ

いかがでしたか?
今回は重曹を賢く使ってシンクの汚れをまとめて落とす掃除術について紹介をしてきました!

元々洗浄力の弱い洗剤でも工夫次第でしっかり掃除に役立てることができて良かったです♪
実際重曹は素材に優しいだけでなく、コスパも抜群なので、是非今回紹介したような方法で、人にも自然にもお財布にも優しいお掃除ライフを過ごしてください

あとこれは私事なのですが、最近「のぞみのお掃除講座」と題して掃除に関する色々な内容をお届けするYouTubeチャンネルを開設いたしました!
もしよろしければこちらの方もチャンネル登録、動画視聴のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました