リビング:フローリング

フローリングをクロス&食器用洗剤で丁寧に拭き掃除!クロスの洗い方も

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

今回はリビングダイニングの床拭き掃除をしていきます。

いつもより丁寧にやっていきたいと思いますので、「クイックルワイパー」のようなフロアワイパーを使わずに、手で拭いていこうと思います!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

目次
  1. 床の拭き掃除で使うアイテムの紹介
  2. 丁寧にフローリング掃除をしてみました
  3. 使い終わったクロスの洗い方
  4. まとめ

床の拭き掃除で使うアイテムの紹介

まずは今回のフローリング掃除で使うアイテムから紹介していきますね。

バケツに水を入れて、洗剤をかけて雑巾がけする方法もありますが、今回は洗面桶に水と洗剤を混ぜて拭いていこうと思います。

ですのでまずは、お湯を200グラムほどいれた洗面桶を用意しました。

いれたお湯の温度は50度くらいですかね!これくらいの温度でお掃除すれば、皮脂汚れがしっかり落ちてくれます。

そしてお湯に食器用洗剤の「キュキュットクリア除菌」を1プッシュ混ぜます。

普段のお皿洗いで使っている洗剤なら、なんでも大丈夫です!

また、お掃除ですので手荒れ防止のために使い捨てのゴム手袋をつけています。

拭き掃除に使うのは、無印良品のマイクロファイバークロスです。今回は3枚用意しました。

洗面桶で作った洗浄液に、マイクロファイバークロスを浸しておきますね!

そして風呂0リングの溝のように細かいところは、古歯ブラシで磨いていきます。

わたしは古歯ブラシを、首のところを「くの字」に曲げ、毛先も短くカットしています。

こうすることで力が入りやすく、細かいところも磨きやすくなるんですよ~!

丁寧にフローリング掃除をしてみました

それではお掃除を始めていきますね。

バケツにお湯を入れてクロスを水洗いして……というやり方もありますが、絞ったり洗ったりする手間が面倒なので、何枚かのクロスを用意して使っていきます。

洗面桶の洗浄液にクロスを浸したら、ギュッと絞りましょう。

そしてフローリングを拭いていきます。

いつもはフロアワイパーで拭くことが多く、雑巾がけはほとんどしません。

でも雑巾がけは手でしっかり磨けますし、汚れている場所もよくみえるので、キレイに仕上がりますね!

巾木の上はホコリが乗り、汚れやすいので忘れずに拭いてくださいね。

フローリングの溝は、古歯ブラシでこすります。

洗面桶に残っている洗浄液をちょんちょんと付けて、ゴシゴシ磨きましょう!

ダイニングテーブルの周りは、小さいお子さんがいるおうちだと食べこぼし汚れがあるかもしれません。

雑巾で丁寧に拭いていきましょう!

使い終わったクロスの洗い方

一通り、お掃除が終わりました。

クロスは3枚用意したのですが、今回は2枚で十分でした!

最後にお掃除に使ったクロスを洗っていきましょう。

まずはホコリが付いているので、軽く水洗いをしてきます。

つぎに洗面桶に50度くらいのお湯をいれて、「オキシクリーン」を適量、そして食器用洗剤の「キュキュットクリア除菌」を1プッシュいれます。

洗浄液ができたら、クロスを付けておきましょう。

お湯はクロスが浸かるくらいの量にしてくださいね。写真では少しお湯が少なかったので、あとでお湯を足してきます……!

しばらく付けて置いたら、洗浄液を洗い流して乾かしましょう!

これだけでクロスの汚れは落ちてくれますよ♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はいつもより丁寧に、フローリングの拭き掃除をしてみました。

やっぱり雑巾がけをすると、いつもよりキレイに仕上がります。

雑巾がけは大変ですが、運動不足の解消にはいいですね!

いつもはフロアワイパーを使う派の人も、たまにはクロスで丁寧にお掃除してみてくださいね。

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/12/10 14:08:47時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました