のぞみの記事

台所だけじゃない!キッチン泡ハイターで浴室もキレイにする方法

anko

室の床は、特に夏場のジメジメした時期だと黒カビ・赤カビが発生しやすく、掃除もこまめにする必要がありますよね…!

のぞみ

今回は、そんな浴室の床を「キッチン泡ハイター」でキレイにする方法をご紹介します!

この記事で分かること
  • 浴室の床につきやすい汚れとその掃除方法
  • 浴室の床そうじで「キッチン泡ハイター」を使うメリット
  • 「キッチン泡ハイター」で浴室を掃除する方法

浴室の床を「キッチン泡ハイター」で掃除する様子を実演で見たい人は、こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画へどうぞ!

浴室の床を「キッチン泡ハイター」で掃除するを簡潔に知りたい人は、こちらの記事がおすすめです!

目次から読みたい場所まで簡単に飛ぶことができますよ♪

浴室の床につきやすい汚れ

まずは、浴室の床に付きやすい汚れについて解説します!

のぞみ

付きやすい汚れに効果的な掃除方法も一緒にご紹介しているので、参考にしてみてくださいね♪

黒カビ・赤カビ

浴室の頑固な汚れの代表格「黒カビ・赤カビ」は、生き物汚れと色移り汚れの2つの性質を持ちます。

どちらも漂白・殺菌作用がある塩素系洗剤を使うと効果的に落とせます。

ただし、深く根の張った黒カビは塩素系洗剤でも簡単に落とすことができず、つけ置きする必要が出てくることも。

具体的な塩素系洗剤としては「カビキラー」「強力カビハイター」「キッチンハイター」などが挙げられます。

created by Rinker
ハイター
¥636 (2024/09/07 14:40:48時点 Amazon調べ-詳細)

水垢

水道水の水だけ蒸発して、含まれていたミネラル分が残ったものが水垢。

水垢は白くカリカリとした、アルカリ性の汚れです。

アルカリ性の汚れなので、反対の性質をもつ酸性洗剤が効果的ですが、厚みがある水垢は研磨してから洗剤を使うとより効果的♪

具体的な酸性洗剤としては「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などがあります。

研磨するものとしては「メラミンスポンジ」「超人タワシZ」が挙げられます!

石けんカス

石けんカスは、水道水のミネラル成分と石けんが反応して、水に溶けない物質になることでできます。

水垢と同様にアルカリ性の汚れなので、反対の性質をもつ酸性洗剤が効果的!

具体的な酸性洗剤としては「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」など、研磨するものとしては「メラミンスポンジ」「超人タワシZ」が挙げられます!

更に、長く放置して厚くなった石けんカスは研磨してから洗剤を使うとより効果的♪

実践:「キッチン泡ハイター」で浴室の床そうじ

ここからは「キッチン泡ハイター」で浴室の床についたカビ汚れをキレイにする方法をご紹介します!

のぞみ

掃除前・後の写真も載せているので、参考にしてみて下さいね♪

準備するもの

  • キッチン泡ハイター
  • バスブラシ
  • ディスポーザブル手袋

そうじ手順

  1. ディスポーザブル手袋をはめる
  2. 浴室の床の汚れているところに「キッチン泡ハイター」を吹き付ける
  3. バスブラシでこすり洗いして30分程度放置する
  4. 「キッチン泡ハイター」をお湯ですすぐ
  5. 汚れが残っている場合は、更に「キッチン泡ハイター」を吹き付けてこすり洗いをする

ビフォーアフター

掃除前後の様子①
掃除前後の様子②

「キッチン泡ハイター」で浴室の床そうじに使うメリット

キッチン用の塩素系洗剤を、わざわざ浴室の床掃除に使うメリットとはなんでしょうか。

のぞみ

ここでは「キッチン泡ハイター」で浴室の床そうじに使うメリットを2つご紹介します!

カビ予防になる

カビ汚れに対して効果的な塩素系洗剤「キッチン泡ハイター」ですが、洗浄効果があるだけではありません。

「キッチン泡ハイター」を始め、塩素系洗剤には殺菌作用もあるので、浴室の床に使うとカビが生えづらくなります。

大体1ヶ月程度はカビが生えてこないことが多いです。

のぞみ

カビもキレイにできて、掃除の頻度も減るのは嬉しいポイント♪

洗剤が無駄にならない

「キッチン泡ハイター」は本来キッチン用の塩素系洗剤ですが、浴室でも使うことで洗剤の回転率を上げることができます。

塩素系洗剤は塩素の力で汚れを落としますが、工場から出荷されてから時間が経つと、塩素はどんどんと揮発します。

塩素が揮発してしまえば、塩素系洗剤の洗浄力は落ちてしまうので、早めに使う方がコスパが良いと言えますね♪

つまり、キッチンだけでは使い切れない「キッチン泡ハイター」を浴室でも使うことで、コスパが上がるということ!

のぞみ

基本的に塩素の濃度が異なるだけなので、キッチン用でも浴室用でも塩素系洗剤であれば、汚れを落とすことは可能です!

「キッチン泡ハイター」で浴室の床そうじに使うときの注意点

「キッチン泡ハイター」は、殺菌・漂白・洗浄がまとめてできる便利な洗剤ですが、強い塩素系洗剤であるため、いくつか注意する点があります!

のぞみ

ここでは「キッチン泡ハイター」を使うときの注意点をまとめているので、掃除をするときには、ここでご紹介する内容に気を付けてみて下さい…!

酸素系洗剤と一緒に使わない

のぞみ

酸性洗剤と塩素系洗剤を混ぜると人体に有害なガスが発生します…!

そのため、酸素系洗剤と一緒に使わないことが鉄則!

もしも、汚れの種類に合わせて、酸性洗剤も塩素系洗剤も使いたい場合は、しっかりすすいで時間を空けることが大切です。

万が一、混ざってしまったことを考えて、換気扇を回しておくと更に安心ですよ♪

汚れがひどいときは塩素のにおいが飛びやすい

夏場のお風呂場はとくにカビが生えやすく、汚れがひどくなりやすいです。

のぞみ

しかし、汚れがひどいところに塩素系洗剤である「キッチン泡ハイター」を使うと、塩素のにおいがキツくなります…!

換気をして塩素のにおいを抑える方法もありますが、その他にも塩素のにおいを和らげる方法として有効なのは、掃除を2回に分けてする方法♪

1回あたりで落とす汚れの量が減るので、発生する塩素のにおいを抑えることができます。

浄化槽がある場合は確認が必要

個人で浄化槽を持っているご家庭では、塩素系洗剤を使えないことも。

多くの場合、塩素系洗剤が浄化槽内に流れ込むとバクテリアが死滅してしまうので、使えない方が多いです。

のぞみ

中性洗剤でこまめに掃除をするしかありませんが、どうしても塩素系洗剤を使いたい場合は一度、業者に確認してみましょう♪

まとめ:「キッチン泡ハイター」を浴室に使ってコスパよく掃除!

今回は「キッチン泡ハイター」を使って浴室の床を掃除する方法をご紹介しました!

塩素系洗剤は出荷された時点から塩素濃度が下がり続けて、徐々に洗浄力が落ちます。

のぞみ

できれば、なるべく回転率を上げて、コスパ良く汚れを落としたいですよね…!

基本的には、浴室用でもキッチン用でもトイレ用でも塩素系洗剤であることは変わりません。

なるべく回転率を良くして洗剤のコスパを上げたいのであれば、共用で塩素系洗剤を使うという選択肢もおすすめです!

皆さんもぜひ、今回ご紹介した「キッチン泡ハイター」で浴室の床を掃除する方法を実践してみてくださいね♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました