のぞみの記事

【風呂掃除】クエン酸では歯が立たないバスタブの水垢落としの最終兵器【茂木流掃除】

yoshimura
のぞみ

こんにちは!のぞみです♪

先日、お風呂に入っているときにバスタブの頑固そうな水垢汚れを見つけてしまいました。

毎日掃除はしているのに、いつの間にか水垢がこびりついていることってありませんか?

普通のお風呂用洗剤で洗っても落ちない頑固な水垢汚れ・・・

掃除に困ったら茂木掃除術に頼るしかありませんね。

今回はそんなバスタブについた頑固な水垢汚れを落とす茂木掃除術をご紹介したいと思います。

参考にするのは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

茂木さんのご自宅のバスタブでしょうか。

バスタブのへりについたうろこ状の水垢汚れが見えますね。

明かりがあたるとよくわかるかと思います。明かりがあたらないところはパッと見たときに水垢汚れがついてないように見えますが、よく見るとびっしりついているんですよね。今回掃除するバスタブもそこそこ厚めについています。

茂木和哉キッチン用を使用

この頑固そうな水垢汚れを落とすために今回使用する洗剤は、なんと茂木和哉キッチン用をです。こちらの洗剤を使って水垢汚れを落としていこうと思います。

本当は茂木和哉なまはげお風呂用を使うのが基本ですが、なまはげお風呂用でも落ちない頑固な水垢汚れがあったときに使える裏技的お掃除方法です。

なまはげお風呂用でも水垢汚れが落ちなかったという方はぜひお試しください。

茂木和哉キッチン用を使うのは裏技的と言いましたが、本来の水垢落としの順序としては次のようになります。

水垢落としステップ①クエン酸40倍希釈液で落とす

水垢汚れがあったときに、まず先に試してもらいたいのはクエン酸40倍希釈液です。

クエン酸は、なによりも安く済みますし、どこでも入手できて他の掃除にも使えます。

クエン酸で汚れが落とせるならば、それが一番良い方法です。

しかしクエン酸の40倍希釈液では落ちなかったとう場合もあるでしょう。

そんなときの次のステップとして登場するのが、なまはげお風呂用になります。

水垢落としステップ②なまはげお風呂用で落とす

なまはげお風呂用をスプレーして、さくらたわしで塗り広げていきます。

さくらたわしでも超人たわしZでも大丈夫です。たわしを使ってなまはげお風呂用を塗り広げて15分放置します。

15分放置した後に、強めに擦ってあげる方法でほぼほぼ落ちます。

それでも落ちない頑固な水垢汚れがある!という方におススメなのが今回ご紹介する茂木和哉キッチン用を使う方法です。

掃除手順

①茂木和哉キッチン用を垂らす

水垢汚れにほんの少し茂木和哉キッチン用を垂らします。

②さくらたわしや超人たわしZ擦る

さくらたわしや超人たわしZで縦に横にこすります。

縦に磨いて横に磨いて、磨き終わったらティッシュで拭きとり完了です。

これだけで頑固な水垢汚れがキレイに取れました。

ピカピカですね!

茂木和哉キッチン用は最終手段に!

茂木和哉キッチン用を使うことで簡単に水垢汚れが取れるんですが、実は今回ご紹介する方法はどうしても水垢汚れがどれなかったときの最終手段と認識していただきくようにしてください。

なぜかとうと茂木和哉キッチン用はクレンザーなんです。

クレンザーということは研磨剤が入っているので、バスタブに傷がつくリスクがあるということがあります。

さらに新しいバスタブには表面にクリア層というコーティングが施してあるのですが、それが徐々になくなっていくと水垢汚れがつきやすくなるとともに汚れもつきやすくなります。

クレンザーを使用するということは、新しければ新しいほどクリア層を取ってしまう恐れがあるので、最終手段として検討していただきたいということです。

今回は気になるほど傷がついている感じはないですが、ピカピカ感は掃除前よりなくなっているように見えます。できるだけクレンザーは避けて、どうしても落ちない水垢汚れを落とす最終手段として、どうしても水垢汚れを落としたいっていうときにぜひお試しください。

あれ?茂木和哉バスタブ用もあったような・・・

あれ?そういえばバスタブの水垢落としといったら茂木和哉バスタブ用ってあったような・・・

と思った方もいますよね。

そうです。バスタブの水垢落としに茂木和哉バスタブ用があるんです。

これももちろん使えます。ではキッチン用とバスタブ用で何が違うのでしょうか?

茂木和哉キッチン用とバスタブ用の違いとは?

まずひとつが、キッチン用が酸性、バスタブ用が弱アルカリ性ということ。

そして、それ以上に大きな違いとなるのが研磨剤の大きさです。

実は、茂木和哉キッチン用の研磨剤の方が小さく茂木和哉バスタブ用の研磨剤の方がが大きくなっています。

ということは、より傷がつきやすいのが茂木和哉バスタブ用ということになります。その分洗浄力は茂木和哉バスタブ用の方が高いので、茂木和哉キッチン用で落ちないという時のさらに次のステップとして茂木和哉バスタブ用で水垢汚れを落とすという形が望ましいです。茂木和哉バスタブ用は本当の最終手段という位置づけになります。

茂木和哉キッチン用よりも研磨剤が大きい分傷がつきやすく、クリア層が取れやすいですし、傷はつかなくても研磨剤でバスタブに負荷を与えることになりますので、できる限り使わないことをお薦めします。

できればなまはげお風呂用でキレイに水垢汚れを落としていくのが理想です

何十年もお風呂を使っていくということを考えるたときに、できるだけ負荷をかけない方が良いので、研磨剤はできる限り使わないようにした方がいいですよね。

見た目に傷はないように見えてもこすって落とすということはダメージを与えますので、できればなまはげお風呂用で落とす、でもどうしてもというときに茂木和哉キッチン用を検討してみてください。

まとめ

いかがでしょうか。

頑固な水垢汚れも汚れ具合に合わせて掃除方法を選んでいく必要があるなんて知りませんでした!

いきなり茂木和哉キッチン用やバスタブ用のような研磨剤を使うのではなく、クエン酸やなまはげお風呂用を使うことから始めてみようと思います。

それでもダメな時には茂木和哉キッチン用&バスタブ用が控えているので安心ですね。

皆さんも頑固な水垢汚れにお困りの際は、ぜひ参考にしてみてください。

今回も最後までご精読くださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました