トイレ:便座

中性だから安心安全♪ウタマロで便座をくまなくキレイにする方法

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

マルチクリーナーの「ウタマロクリーナー」はキッチンやリビングといろんな場所のお掃除に使えて便利ですよね。

今回はトイレ掃除に使いながら、「ウタマロクリーナー」をもっと上手く使うコツや、トイレ掃除におすすめの理由などをお伝えしていきます♪

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

「ウタマロクリーナー」がトイレ掃除におすすめの理由

今回のトイレ掃除で使っていく洗剤はこちら!マルチクリーナーの「ウタマロクリーナー」です。

「ウタマロクリーナー」はおうち中のお掃除に使える洗剤ですが、実はトイレ掃除には特にぴったりなんですよね。

その理由はなんといっても液性が中性なこと!ボトルの表面にもしっかり「中性」と書かれています。

実はトイレの取扱説明書をみると「便座を含むウォシュレットは中性洗剤でお掃除してください」と書かれています。

トイレ用の洗剤には、「ドメスト」や「トイレハイター」などの塩素系洗浄剤、「サンポール」や「トイレのルック」のような酸性洗浄剤もあるのですが……トイレメーカーさんとしては使用NGなんです。

ですが「ウタマロクリーナー」なら中性なので、安心してトイレ掃除に使えます!

それにいろんな場所に使える洗剤ですから、わざわざ別に用意する手間がないのは嬉しいですね。

便座裏面を「ウタマロクリーナー」でお掃除

それでは早速、「ウタマロクリーナー」を使ってトイレ掃除をしていきます。まずは汚れが付きやすい便座の裏面から始めましょう。

洗剤を吹きかけてペーパータオルで拭く

基本的な使い方は、「ウタマロクリーナー」を吹きかけペーパータオルで拭いていくだけです。

洗剤はペーパーにつけても、便座に直接かけてもどちらでもいいですよ。

わたしはよくペーパータオルは、スコッティファインの「洗って使えるペーパータオル」を使っています。

かなり丈夫なペーパータオルで何度か使えるんですよ~!

お伝えするのを忘れていたのですが、お掃除中に水が流れてしまうと洗剤も流れてしまってもったいないので、自動洗浄はオフにしておきましょう!

「ウタマロクリーナー」を使ったトイレ掃除の頻度は?

「ウタマロクリーナー」は便利な洗剤ですが、中性なので塩素系洗浄剤や酸性洗浄剤よりは洗浄力がマイルドです。

黄ばみや黒ずみのようなガンコな汚れは落としきれないこともあるので、こまめにお掃除をして汚れがガンコにならないようにしないといけません。

「ウタマロクリーナー」メインでお掃除していくなら、できれば毎日、少なくとも週に2回はトイレ掃除をしたほうがいいですね。

それくらいお掃除できていれば、中性洗剤では落としきれないようなガンコな汚れがついてしまうことはないと思います。

便座の溝は爪を使って奥まで拭く

便座裏面を拭くついでに、真ん中にある溝も拭いていきます。

溝におしっこ汚れがついて固まってしまうと、尿石になりニオイや黄ばみの原因になってしまうんですよね。

なので汚れがたまらないよう、隙間に爪を入れ込んでしっかり拭いていきましょう!

ポイントは溝の手前と奥の両方を拭きあげること。

親指の爪だけでなく人差し指の爪も使って、拭き忘れがないようにしましょう。

歯ブラシを使うなら使いやすく加工しよう

隙間はしっかり拭きたいけれど爪は使いたくない……という人は、歯ブラシを使っていきましょう。

そのままでも十分使えますが、隙間掃除用に加工するとより効率よくお掃除ができますよ。

まず歯ブラシの首を「くの字」に曲げてあげるといいですね。

使い捨ての歯ブラシなら手でカンタンに曲げられます。

使い捨てではない丈夫な歯ブラシでも、熱湯で温めれば曲げることができます

マグカップに熱湯をいれて歯ブラシを数十秒いれておき、ググッと押し込むように曲げてください。そして好みの角度になったら冷水で固めてくださいね。

このとき熱湯を使用するので、火傷には気をつけましょう!

首を加工したらつぎは毛先を加工していきます。

歯ブラシの毛先を全体的に短くカットすれば、こする力が伝わりやすく汚れ落ちがよくなります。

また山型になるよう毛先をカットすれば、長い毛が隙間にピンポイントで入り込むようになります。

実際に加工した歯ブラシがこちら!ぜひ参考にしてみてくださいね。

歯ブラシの加工ができたら便座の隙間を洗っていきます。

「ウタマロクリーナー」を一度お掃除用のカップにだして、洗剤をちょこちょこ歯ブラシで取りながら磨いていきましょう。

毛先が短いので力が伝わりやすいですし、ぴょんぴょんあちこちにいってしまうこともありません!

溝は手前もしっかり水拭きを

溝の汚れが落ちたら、あとは水拭きをしていきます。

スプレーボトルに水道水をいれて、ペーパーに吹きかけて湿らせたら爪を入れ込んで奥までしっかりふき取りましょう!

このときも洗剤が残らないよう、溝の手前、溝の奥と拭いてくださいね。

便座のゴムもしっかりお掃除

つぎは便座の裏面についているゴム周りを洗っていきます。

ゴムは取り外しもできますが、毎回のお掃除で外していると大変です。

ブラシを使って隙間のお掃除をしていきますね。

こちらも終わったらしっかり水拭きしておきましょう!

便座の表面を「ウタマロクリーナー」でお掃除

後半は便座の表面をお掃除していきます。

便座の表面には光沢があるので、トイレットペーパーでそのまま拭いてしまうと傷が付いているかもしれません。

洗剤でペーパーを湿らせて、優しく拭いていきましょう。

便座の表面は肌が直接触れる場所ですから、「ウタマロクリーナー」を原液のまま使うとヌルヌル感が気になってしまうかもしれません。

使った後は必ず水拭きをして、洗剤のヌルヌルが残らないようにしましょう。

2回拭き掃除をするのが面倒であれば、はじめから「ウタマロクリーナー」を水で薄めて使うのもありは拭き掃除に使うのもアリですね!

「ウタマロクリーナー」を水で薄めた洗浄液を作っておけば、便座のように肌に触れるところはもちろん、トイレの床や壁もラクにお掃除できますよ。

「ウタマロクリーナー」希釈液でトイレ全体をお掃除する方法は、以前茂木さんが動画で解説してくれています。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

「ウタマロクリーナー」は中性だから安心安全!

ということでここまで「ウタマロクリーナー」を使ってトイレの便座をお掃除する方法をご紹介しました。

「ウタマロクリーナー」は中性洗剤なのでトイレメーカーさんも推奨するお掃除法ができます。

素材への負担が少ないのでトイレを長く使えますし、お掃除中も安心ですよね。

ただし……便座の裏にはガンコな黄ばみ汚れがついてしまうことがあります。

「ウタマロクリーナー」だけでガンコな汚れを落とすのは難しいので、できればこまめにお掃除をして、汚れが目立たないうちに落とす必要がありますね。

なので「ウタマロクリーナー」を使ったトイレ掃除は、たまにお掃除をする人よりも、ほぼ毎日こまめにお掃除する人向けなのかな、とも思います。

「ウタマロクリーナー」では落とせない黄ばみ汚れはどう落とす?

もしも2週間、1ヵ月ぶりのトイレ掃除で黄ばみ汚れがついてしまっている……!となると、今回とはまた違ったお掃除法となります。

さらに黄ばみのなかでも厄介なのが、ゴムについた黄ばみですね。

そんな黄ばみの落とし方も、茂木さんが動画で解説してくれています。

気になる方は、あわせてチェックしてみてくださいね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「ウタマロクリーナー」を使ってトイレの便座掃除をする方法をご紹介しました。

いろんな場所に使える洗剤ですし、ぜひトイレにも使ってみてくださいね!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/09/07 12:16:13時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました