キッチン

【奥の手】食洗機内についた水アカを残さず落とす方法!

osaki

食洗機内は気づくと、水アカがついて白く汚れているパターンが多いですよね。
そこで今回は、食洗機内についた水アカを残さず落とす方法を紹介していきます。

のぞみ

だいぶついてしまった水アカも、きれいに落としていこうと思います!

この記事で分かること
  • 食洗機内についた水アカの落とし方
  • 今回の掃除のポイント

食洗機内についた水アカを残さず落とす方法を動画で見たい場合は、こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画へどうぞ!

事前準備

使うグッズ

まず最初に、今回の掃除で使用するグッズを紹介します。

  1. 使い捨てニトリル手袋(薄手・パウダーフリー)
  2. お掃除用マグカップ
  3. 古歯ブラシ
  4. 「超人たわしZ」
  5. スコッティファイン「洗って使えるペーパータオル」
  6. マイクロファイバークロス

スコッティファイン「洗って使えるペーパータオル」は拭き上げ用で、マイクロファイバークロスは仕上げ用です。

古歯ブラシはこのままでは使いにくいので加工します。

  1. マグカップに熱湯を入れる
  2. そこに古歯ブラシを入れて放置
  3. 古歯ブラシをマグカップの底に押し込んで、首を曲げる
  4. 曲がったら、すかさず水で締めて固める

熱湯に古歯ブラシをいれることで、熱湯消毒もできます。
こぼして火傷しないように、押し込む時には取っ手をしっかり持ちましょう

created by Rinker
スコッティ
¥1,630 (2024/04/19 19:47:55時点 Amazon調べ-詳細)

使う洗剤

今回使う洗剤は、下記の2種類です。

  1. クエン酸
  2. 「茂木和哉 トイレ尿石落としジェル」

クエン酸をメインで使っていきますが、食洗機内を見てみると、結構分厚くついた手強そうな水アカがありました。
そういった水アカはクエン酸だと難しいかもしれないので、そこには「茂木和哉 トイレ尿石落としジェル」を使って落としていきます。

のぞみ

「茂木和哉 トイレ尿石落としジェル」はトイレ用ですが、トイレ用として使っているものとは別に、食洗機用として用意しています。

クエン酸は溶かして使っていくので、マグカップにお湯を少し入れてクエン酸を目分量で小さじ1/3程度入れます。

きちんと量って作る場合は40倍希釈で作ります。
40倍希釈の作り方は、お湯195gにクエン酸5gとなります。

食洗機内についた水アカの落とし方

掃除前の様子

それでは掃除前の様子をお見せします。

グレーのプラスチック素材に、白っぽいしっかりとした水アカが付いています。
これはカルシウム水アカで間違いないと思います。

のぞみ

水アカ以外の汚れもついていますね。

槽内も、白っぽいもやもやした水アカがついています。

底も、全体的に水アカがついている状態です。

この水アカは、クエン酸を直接中に入れて食洗機を回して洗うという方法もありますが、それでは槽内についている水アカを落とすことは出来ません

のぞみ

これまで何度か試したことがありますが、全然落ちませんでした…

縁の掃除

では、掃除を始めていきます。
まずは縁の分厚くついた水アカから、以下の手順で落としていきます。

  1. 「茂木和哉 トイレ尿石落としジェル」を直接汚れにつける
  2. 歯ブラシで塗り伸ばす
  3. 少し放置
  4. 歯ブラシでこする

放置後に歯ブラシでこすっていくと、水アカがボロボロ取れてきます。
落ちきれなかった場合、1~2分さらに放置して歯ブラシでこすりましょう。

ほとんどきれいに落ちましたが、1か所、白く細い筋が残ってしまいました。

水アカといっても、色々種類があるのでカルシウム系以外の水アカがついているのかもしれません。

「超人たわしZ」でこするとキレイに取れました。
一旦ジェルをペーパーで拭き取ります。

のぞみ

水拭きはまた後で、槽内とまとめてやります。

槽内の掃除

今度は槽内をやっていきます。

「超人たわしZ」にクエン酸の40倍希釈液をつけて洗っていきます。
槽内を一通り洗ったら、ペーパーで乾拭きして落ちているか確認します。

だいぶキレイになりましたが、落ちていない所もありました。

今回クエン酸水をつけて「超人たわしZ」で磨きましたが、ただ「超人たわしZ」で磨いただけの方がだいぶ落ちました
傷もつかないので、もう1度、槽内を「超人たわしZ」で乾磨きしていきます。

のぞみ

クエン酸をつけた方が良く落ちるのかなと思いましたが、逆効果でした…

クエン酸水を使うよりも、乾磨きの方が簡単で水アカも取れました。

最後に、「洗って使えるペーパータオル」で水拭きしてから、マイクロファイバークロスで仕上げとして乾拭きしていきます。

掃除後の様子

一通り掃除が終わったので、掃除後の様子をお見せします。
縁の分厚い水アカはだいぶキレイに落とせました。

槽内もだいぶキレイになりました。

今回の掃除のポイント

今回の主な汚れは水アカということで、まず縁についた分厚い水アカは「茂木和哉 トイレ尿石落としジェル」で落としました。
カルシウム水アカなので、「茂木和哉 トイレ尿石落としジェル」は非常に効きます

のぞみ

落ちにくい水アカは、「超人たわしZ」でこすって落とすことができました。

そして槽内ですが、クエン酸を中に入れて食洗機を回すだけでは落ちないというケースもあります。
今回がまさにそういったケースだったのですが、「超人たわしZ」で乾拭きして槽内の水アカを落とすことができました。

また、やる前はその方がよく落ちると思い、クエン酸水をつけて磨いてみましたが、やってみると乾拭きよりも落ちが悪かったです。

のぞみ

クエン酸はどのような使い方をしても、あまり効果がないという事が分かりました。

今度は強めの酸性洗剤をつけて洗うというやり方も試してみようかなと思いますが、今のところ乾磨きすることが1番効果的ということになりました。

まとめ

今回は食洗機の中の掃除をしてみましたが、いかがでしたでしょうか。

今回のケースのようにクエン酸を入れただけでは槽内の白い水アカが落ちないという場合は、硬めのスポンジで磨いて落とすという方法もあるので参考にしていただけたらと思います。

ただし、プラスチックの素材なので、硬めのスポンジで磨くのは傷がつくリスクがあります。

のぞみ

くれぐれも傷だけには注意がした方がいいです!

ちなみに「超人たわしZ」は結構硬めのスポンジですが、見たかぎり傷はついていませんでした。

また、「茂木和哉 トイレ尿石落としジェル」は、その名の通りトイレ用で食洗機に使うのは用途外になるため、自己責任の扱いになっています。
ご注意とご理解をいただいた上で、ぜひ試してみてください。

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました