お風呂

【最高すぎ】石けんカスや皮脂汚れをマジックリンでラクに落とすお風呂掃除術!

osaki

今回は、お風呂掃除を普段より広めに丁寧にやっていこうと思っていますが、汚れ落ちのいい洗剤を使いたいので「キッチンマジックリン」を使っていきます。

のぞみ
のぞみ

ただし、キッチンマジックリンはキッチン用なので、お風呂に使う場合は用途外となり自己責任の扱いで使う形になります。

この記事で分かること
  • 掃除の順番と手順
  • 掃除前にお湯をかける理由
  • キッチンマジックリンとバスマジックリンの違い
  • キッチンマジックリンを使う上での注意点
  • キッチンマジックリンの魅力
created by Rinker
マジックリン
¥1,325 (2024/05/02 13:35:20時点 Amazon調べ-詳細)

キッチンマジックリンでお風呂の石けんカスや皮脂汚れをラクに落とす方法を動画で見たい場合は、こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画へどうぞ!

掃除を実践

キッチンマジックリンをお風呂に使うのは自己責任となりますが、普通のお風呂用の洗剤よりも汚れ落ちが良いので、お風呂を広めに丁寧に掃除したいという場合はよく使っています。

掃除の順番

掃除は以下の順番で進めていきます。

  1. 小窓
  2. コントロールパネルや手すり
  3. カランやカウンター
  4. ドア
  5. バスタブ
のぞみ
のぞみ

では早速、掃除を始めていきましょう。

掃除の手順

まずはシャワーでざっとお湯をかけます。

続いて、キッチンマジックリンを吹きかけて、「バスボンくん」を使って洗っていきます。

ドアや壁の下の方は石けんカスがつきやすいので、再度お湯で濡らしてからキッチンマジックリンを吹きかけてブラシ洗いをしましょう。

のぞみ
のぞみ

一通り洗い終わったら、シャワーですすいで終わりです。

ただし、暑い時期の場合は泡が乾きやすいので、広めに掃除する場合は一気に全部を掃除せずに、場所ごとに洗ったら流すというやり方をおススメします。

掃除前にお湯をかける理由

最初にお湯をかけた理由は、お湯をかけることで皮脂汚れが落ちやすくなり、滑りと泡立ちが良くなるので掃除がしやすくなるためです。

のぞみ
のぞみ

乾いた状態でキッチンマジックリンをかけてしまうと泡が伸びず、掃除がしにくいです。

お湯で薄まる分、洗浄力は落ちますが、キッチンマジックリンの洗浄力は高いので、多少落ちても問題ないと思います。
お湯で濡らすことで汚れ落ちが良くなるので、お風呂を使った直後だと室内の温度も高く皮脂汚れが落ちやすいです。

そのため、お風呂掃除のタイミングはお風呂を使った直後がオススメです。
皮脂汚れは放置すると落ちにくくなるので、掃除時間もかかり洗剤の使用量も増えます。
お風呂を使った直後にお風呂掃除をすると、洗剤の節約と掃除の時短につながりますし、すすぎに時間がかからないので節水にもつながります

のぞみ
のぞみ

洗剤をそんなに使わなければ、すすぎに時間はかからないですよね。

キッチンマジックリンとバスマジックリンの違い

キッチンマジックリンとバスマジックリンの1番大きな違いは、液性です。
バスマジックリンは液性が中性ですが、キッチンマジックリンは液性がアルカリ性なので洗浄力が上です。

さらに、キッチンマジックリンには溶剤も含まれているので、溶剤の働きも使えます。
界面活性剤も入っているので、泡立ちも良く、皮脂汚れに対しての汚れ落ちが良いです。
アルカリの働き+溶剤の働き+界面活性剤の働きにブラシ洗いを加えることで、皮脂汚れだけでなくヌルヌル石けんカスや生き物汚れも落ちてくれます

汚れの種類
  • ヌルヌル石けんカス…石けんが皮脂や油に洗浄力を奪われてできるベタベタした汚れ。浴室の洗い場周りに出現しやすい。
  • 生き物汚れ…黒カビ、ヌメリ、ピンク汚れなど。塩素系漂白剤に弱い。

残念ながら、水アカをキッチンマジックリンで落とすことは難しいですが、それ以外の汚れはブラシ洗いと併用することで落とすことができます。

のぞみ
のぞみ

夜にお風呂に入っている時は気にならなくても、日中光が当たったりすると水アカが目立つこともありますよね。

カランについた水アカは、ダイソーの「多目的クレンザー」で簡単に落とせたので、気になる場合はこちらの動画をチェックしてみてくださいね。

キッチンマジックリンを使う上での注意点

キッチンマジックリンをお風呂に使うのは用途外になりますし、アルカリ性なのでアルカリに弱い素材がある場合は変色の可能性もあります。

のぞみ
のぞみ

使用する際には注意が必要です。

ただ、塩素系のカビ取り剤よりはアルカリ度が低いです。
例えば塩素系のカビ取り剤には「カビキラー」や「カビハイター」がありますが、これらを使っても傷んだり変色したりしたことがない場合は、キッチンマジックリンを使っても大丈夫だと思います。

キッチンマジックリンの魅力

キッチンマジックリンのすごいところは、アルカリ度がそこまで高くないのに、汚れが良く落ちるというところです。
皮脂汚れもそうですが、特に油汚れを落とす洗剤はアルカリ度が高ければ高いほどよく落ちてくれます。

コスト的に、ただアルカリを高めるというやり方の方が洗剤自体は安く作れます。
ですが、キッチンマジックリンはアルカリ度はそこまで高めずに界面活性剤や溶剤といった洗浄成分を色々入れて洗浄力を高めているというやり方をしています。

いろいろな洗浄成分を使うことになるので、作るのに手間もかかりますし原材料が高くなってしまいます。
ですが、大手の花王で作っているので、界面活性剤や容器を自社で作ることで高くなってしまうはずの洗剤が安く作れます。

のぞみ
のぞみ

小さなメーカーだと容器や界面活性剤を他社から買わなければなりません。

物流体制やコスト対策も整っていますし、近くのお店で必ず買えるというのも嬉しいポイントですよね。

まとめ

今回はキッチンマジックリンを使ってお風呂掃除をやってみましたが、いかがでしたでしょうか。
普段より広めに丁寧にお風呂掃除をするとなると、時間も労力も普段より増えてしまいます。
そこで、普段よりも汚れ落ちの良い洗剤を使うことで、時間も労力も少なくできます。

今回はキッチンマジックリンを使いましたが、黒カビや赤カビが目立つ場合は塩素系の「キッチン泡ハイター」、水アカやザラザラ石けんカスが気になる場合は「なまはげ お風呂用」や「トイレのルック」というように使い分けてもいいですね。

のぞみ
のぞみ

ザラザラ石けんとは、水道水のミネラル分と石けんが反応してできる白くて固い汚れのことです。

キッチンマジックリンは皮脂汚れに対する洗浄力が高いので、掃除にかかる時間や労力を少なくできますし、きれいに仕上がります。

今回の記事が少しでもみなさんの掃除のやる気につながれば嬉しいです。

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました