お風呂:壁・天井

お風呂のドアに白いモヤモヤの正体は?キッチン泡ハイターでキレイにしてみました!

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

今回はお風呂のドアについている白いモヤモヤ汚れを、「キッチン泡ハイター」を使ってお掃除してみたいと思います。

いろんな洗剤がありますが、「キッチン泡ハイター」を使うととってもラクにお掃除できるんですよ!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

はじめに

今回お掃除していくのは、こちらのお風呂のドアです。

反対側に黒いボードを置いているので、白いモヤモヤ汚れがよく見えますね。

白いモヤモヤ汚れは、ドアの下のほうにたくさん付いてしまいます。

そして今回のお掃除で使う洗剤はこちら!「キッチン泡ハイター」です。

お掃除前の汚れの状態をチェック

お掃除を始める前に、いまの汚れの状態を見ておきましょう。

ドアの下のほうには目立つくらいに白いモヤモヤ汚れが付いています。

白いモヤモヤの原因は、水垢のこともありますがそうでないこともあります。

汚れの正体についてはお掃除が終わった後にくわしくお話していきますね♪

それとドアの下についているゴムには黒いポツポツがあります。これは黒カビかと思います。

今回使う「キッチン泡ハイター」で、黒カビはある程度落とせるかと思います。

でもメインで落としていきたいのは白いモヤモヤ汚れですし、黒カビはもっと汚れがたまったときに落とす方法をご紹介できればと思っています。

なので今回は、ドアの下にあるゴムはあんまりお掃除しないでおきますね!

ちなみに、ドア下のゴムに生えている黒カビの落とし方については、茂木さんがこちらの動画で詳しくお話してくれています。

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪

掃除に使うアイテムの紹介

つぎは今回のお掃除で使うアイテムをご紹介していきます。

まずはゴム手袋です!わたしはいつも、使い捨てのニトリル手袋パウダーフリータイプを使っています。

また安全のために、お風呂場の換気扇は回しておいてくださいね。

そして使うブラシはこちら!「プラタワ フォーバス」です。

「プラタワ フォーバス」は、よくお風呂の床掃除に使っています。

「プラタワ フォーバス」は毛先がこのような形になっています。

我が家のお風呂の床はボコボコとしているので、ブラシの毛先が長いと洗いやすいんですよね。

しかも形がしっかりしているので、スポンジよりもずっと長持ちします!

そしてお掃除後に水気をふき取るための、マイクロファイバークロスを用意しました。

このマイクロファイバークロス、実は洗車用なのですがいつも家のお掃除に使っています!ちなみにAmazonで購入しました♪

そして使わないかもしれませんが、小さめのマイクロファイバークロスも用意しておきます。

今回はこのアイテムで、お掃除をしていきますよ~!

「キッチン泡ハイター」でお風呂のドアのモヤモヤをお掃除してみました

それではお掃除を始めていきましょう。

まずは「キッチン泡ハイター」をお風呂のドア全体に吹きかけていきます。

早速ですがここでワンポイント!

ドアや壁のように縦になっているところに洗剤をふきかけるときは、洗剤が一か所にまとまらないようにふきかけましょう。

手首のスナップをきかせて、横に広がるようにスプレーすれば、泡の重みで垂れていきません。

洗剤が一か所にまとまってしまうと、このようにすぐ泡が流れ落ちてしまいますね。

泡がまとまっているとドア全体がキレイにならず、一部分だけキレイになってしまう、なんてことが起こります。

特にドアについている白い汚れの原因が、水垢のときに起こりやすいですね。

そして泡をドア全体に広げるために、ブラシで塗り広げます。

ドアの下から上のほうまで、全体的にブラシでこすりました。

泡がだいぶ消えたようにみえますが、まだ残っていますよ!

黒カビが目立つ場合は、「キッチン泡ハイター」をかけブラシでこすり洗いをしてからしばらく放置しましょう。

でも今回は、黒カビは落とさず次回のお掃除にとっておきたいのですぐにシャワーの水で流していきますね。

洗剤がシャワーで流れたら、水気をマイクロファイバークロスで拭いていきます。

お掃除後の汚れの状態は?

ドアの水気がなくなったので、カメラを近づけていまの汚れの状態をみていきましょU!

まずはドアの下のあたりです。

下のほうは白いモヤモヤ汚れがたくさんついていたのですが、すっかりキレイになりましたね!

上の方はもともと目立つモヤモヤ汚れは付いていませんでした。

反対側のドアの下のほうを見ていきましょう。こちらもキレイになっています!

黒カビは残しておいて次回のお掃除にまわす予定だったのですが、「キッチン泡ハイター」を使ったので少し落ちているようです。

よく見ると、ドアの端っこに黒カビがありますね。

端っこに付いている黒カビもキレイに落としたいときは、「キッチン泡ハイター」をかけたあと放置するだけでなく、歯ブラシのような小さいブラシでこすり洗いをしてあげるといいですね!

細かいところですが、そこまでカビがガンコにならない場所ですから、こすり洗いで十分キレイになるはずです。

白いモヤモヤ汚れの正体は?

ということで今回は、「キッチン泡ハイター」を使ってお風呂のドアについている白いモヤモヤ汚れを落としてみました。

この作業手順でも十分キレイになりましたが、もう1つ工程を加えるともっとドアの透明感が増したかもしれません。

その理由も含めて、最後に白いモヤモヤ汚れの正体についてお話していきますね!

お風呂のドアにつく白いモヤモヤ汚れの正体、1つ考えられるのは水垢、そしてもう1つが、石けんカスです。

水垢はお風呂には付きやすい汚れでおなじみですよね。

さらに細かい話ですが、石けんカスにも3種類あって、それぞれ落とし方が変わってきます。マニアックな話になりますが、お付き合いください!

石けんが乾いてできた汚れ

石けんカスは大きく分けると3種類あります。

1つは石けんがそのまま付いて、乾いて白っぽくなったもの

我が家では身体を洗うときに石けんを使っています。

身体を洗っているときに、お風呂のドアに石けんが飛んで、そのまま乾いて……となることがあるんですよね。

毎日こまめにドアのお掃除をしていれば、石けんが付きっぱなしになってしまうことはないかもしれません。

ですが石けんが残ったままだと、乾いて白くなり、モヤモヤ汚れになることがあるんです。

酸性石けんカス

石けんカスの2つ目は、酸性石けんカスです。

酸性石けんカスは、身体からでてくる皮脂と、石けんの成分が混ざってできるものです。

白くてねっとりとしているのが特徴で、これもドアにつくことがありますね。

金属石けんカス

石けんカスの3つ目は、金属石けんカスです。

金属石けんカスは、水分中に含まれている硬度分と、石けんの成分が混ざってできるものです。

石けんカスの中では一番ガンコな汚れなんですよね……!

白くてカリカリとしているので、見た目は水垢に似ているかもしれません。

落とし方も水垢に似ていて、酸性洗浄剤で中和して落とすことができます!

今回使った「キッチン泡ハイター」は塩素系の洗浄剤で、液性はアルカリ性です。

なので金属石けんカスを「キッチン泡ハイター」で落とすことができません。

金属石けんカスを落とすときは、水垢を落とせるような洗浄剤や、「サンポール」のような酸性洗浄剤が効果的ですね!

「キッチン泡ハイター」は白いモヤモヤ汚れに効果的?

「キッチン泡ハイター」は塩素系洗浄剤で、アルカリ性の洗浄剤です。

黒カビやヌルヌル汚れなどの「生き物汚れ」は塩素に弱いので、「キッチン泡ハイター」を使うことで一気に落とすことができます!

また、石けんカスのなかでも「石けんが乾いてできた汚れ」や「酸性石けんカス」はブラシ洗いやこすり洗いで落とすことができます

なので今回のお掃除では、「キッチン泡ハイター」をかけた後、「プラタワ フォーバス」のようなブラシでのこすり洗いをしました!

それにこすり洗いは、水垢や金属石けんカスにも効果があるんですよ。

水垢や金属石けんカスを完全に落としきることはできなくても、薄くなってくれることがあります

……とは言っても、水垢や金属石けんカスをこすり洗いだけで落としきるのは大変です。

「キッチン泡ハイター」を使ってもまだ汚れが残っていることがあるので、お風呂のドアの透明度をアップさせたいときは、酸性洗浄剤を使って水垢、金属石けんカスも落としきりましょう!

実は茂木さんが以前、酸性洗浄剤の「サンポール」を使ってお風呂のドアのお掃除をしていました。

そのときの動画がかなり参考になるので、気になる方は一度チェックしてみてくださいね♪

……というように、塩素系洗浄剤の「キッチン泡ハイター」とブラシを使うと、お風呂のドアについた白いモヤモヤ汚れはかなりキレイになります

もっとキレイにしたいときは、あとで酸性洗浄剤をつかって残った水垢、金属石けんカスまで落としきりましょう!

また、ドアに白いモヤモヤ汚れをつけさせないことも大切です。

予防法としては、お風呂を使ったあと毎回マイクロファイバークロスで水気をふき取るのをオススメします。

毎回お掃除しておけば、石けんカスは残りませんし、水気がなければ金属石けんカスや水垢もつきません。

面倒かもしれませんが、お掃除の手間は省けるので試してみてくださいね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「キッチン泡ハイター」を使って、お風呂のドアについている白いモヤモヤ汚れを落としてみました。

お風呂のドアにはいろんな汚れがついていますが、「キッチン泡ハイター」を使えばかなりキレイになります!

みなさんも一度、試してみてくださいね~!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/04/25 09:24:32時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました