お風呂:床

サンポール&エマールでお風呂掃除!?いろんな汚れが一度で落ちる万能洗剤の作り方

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

お風呂には水垢や石けんカス、ぬめり汚れに赤カビ、皮脂汚れ……と、いろんな汚れがついていますよね。

実は「バスマジックリン」や「バスタブクレンジング」といったお風呂掃除用の洗剤は、皮脂汚れを落とすことに特化しています。

なので水垢や一部の石けんカスをまとめて落とすことは難しいんですよね。

かといって、洗剤を変えて何度もお掃除をするのは面倒だし……。

ということで今回は、自作の万能洗剤を使って、違ったタイプの汚れも一度で落とす方法をご紹介していきます!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

目次
  1. 今回のお掃除で使うアイテムの紹介
  2. 酸性バスクリーナーの作り方
  3. 酸性バスクリーナーで落とせる汚れは?
  4. 自作の酸性バスクリーナーでお風呂掃除をしてみました
  5. 今回のお掃除のポイント
  6. 今回のお掃除の注意点
  7. まとめ

今回のお掃除で使うアイテムの紹介

まずは今回のお掃除で使うアイテムをご紹介していきます。

自作洗剤づくりに使うのは、おしゃれ着用洗剤の「エマール」とトイレ用酸性洗浄剤の「サンポール」、そしてです。

またつくった洗剤をいれておくスプレーボトルも用意してあります。

そしてお掃除には、バスブラシの「バスボンくん」、使い捨てのゴム手袋、バスシューズを用意しました。

今回はこれでお掃除をしていきます!

酸性バスクリーナーの作り方

まずはいろんな汚れがまとめて落とせる、万能洗剤を作っていきましょう。

重さがはかれるキッチンスケールに空のスプレーボトルを置き、メモリを0に合わせます。

「サンポール」を2グラム入れて、お水を188グラムいれます。合計で重さ190グラムになればOKです!

一度スプレーボトルのトリガーをしめて軽くかき混ぜたら、おしゃれ着用洗剤の「エマール」を10グラムいれます。合計で200グラムになればOKです。

おしゃれ着用洗剤の「エマール」を入れる前にボトルを軽くかき混ぜたのは、「サンポール」が濃い状態のまま別の洗剤をいれたくないからです。

一応混ざっても問題ない成分であることは確認していますが……少しでもリスクを減らしたいですからね。

またトリガーをしめて軽くかき混ぜたら、これで自作のマルチクリーナーが完成です!

いれた量を振り返ると、「サンポール」が2グラム、水が188グラム、おしゃれ着用洗剤の「エマール」が10グラムですね。

酸性バスクリーナーで落とせる汚れは?

お掃除を始める前に、今作ったマルチクリーナーがどんな汚れを落とせるのか確認しておきましょう。

ザラザラ石けんカス・水垢

まず酸性洗浄剤の「サンポール」はザラザラ石けんカスや水垢を落とすことができます。

ザラザラ石けんカスとは、水道水のミネラル分と石けんが反応してできる、白くて固い汚れのことです。

石けんを使う人なら浴室につきやすいのですが、普通のバスクリーナーは中性や弱アルカリ性のことが多いので、なかなか水垢やザラザラ石けんカスは落とせないんです。

またザラザラ石けんカスは水道水に含まれているミネラルと石けんが反応してできる汚れなので、水垢のように固いのが特徴です。

落とし方も水垢に似ていて、中性やアルカリよりの洗剤では落とせないので……こまめにお掃除をしている人でも、最後に残ってしまうことがあるんですよね。

酸性洗浄剤といえばクエン酸が定番かもしれませんが、「サンポール」はクエン酸よりもずっと酸性度が高いんです!

もしも今回のようなマルチクリーナーをクエン酸で作るとしたら、2グラムではたりないので 5グラムは入れましょう

それでも「サンポール」を使ったほうがずっと酸性度が高いマルチクリーナーになり、水垢やザラザラ石けんカスは落としやすくなりますよ。

皮脂汚れ・ヌルヌル石けんカス

おしゃれ着用洗剤の「エマール」は界面活性剤のはたらきをプラスして、皮脂汚れ・ヌルヌル石けんカスを落とせるように使っています。

ヌルヌル石けんカスとは、石けんが皮脂や油に洗浄力を奪われてできるベタベタした汚れです。

石けんで身体を洗う人なら、浴室の洗い場周りにたくさんついているかもしれませんね。

ヌルヌル石けんカスはついたばかりのときはぬるっとしていますが、乾くとべったりし、時間が経つとかたくなっていくのも特徴です。

そして洗濯洗剤の主成分は界面活性剤で、界面活性剤には皮脂汚れを落とすはたらきがあります。

皮脂汚れはヒトの身体から分泌される汚れですので、衣類にはもちろん身体を洗うお風呂場にもたくさんついています。

場所は違ってももとの汚れは同じ……ということで、お風呂掃除にもおしゃれ着用洗剤の「エマール」が使える、というわけですね♪

ちなみに洗濯洗剤にもいろんなものがありますが、おしゃれ着用洗剤の「エマール」を選んだのにも理由があります。

一緒に使っている「サンポール」は強めの洗浄剤ですので、相性の悪い洗剤と使うとなにか事故が起きてしまうかもしれません。

そうでなくても洗剤と洗剤は同時に使うことを想定されていませんしね。

おしゃれ着用洗剤の「エマール」で使われている界面活性剤は、洗剤をつくるときほかの界面活性剤と一緒に使われることが多い界面活性剤です。

市販の洗剤すべてで試したわけではないので、絶対大丈夫!とは言い切れませんが……わたしはこれまで何度も「サンポール」とおしゃれ着用洗剤の「エマール」を混ぜて使っていますが、特にトラブルは起きていません。

安定して使えているので、今回もこの2つの洗剤を混ぜてみました。

というように今回つくったマルチクリーナーでは、「サンポール」はザラザラ石けんカスと水垢を、おしゃれ着用洗剤の「エマール」は皮脂汚れとヌルヌル石けんカスを、とそれぞれが違ったタイプの汚れを落とせるように作っています♪

自作の酸性バスクリーナーでお風呂掃除をしてみました

それでは自作のマルチクリーナーを使ってお風呂掃除をしていきましょう。

使うバスブラシをよく水ですすぐ

自作のマルチクリーナーをスプレーする前に……こすり洗いに使うバスブラシをよく水ですすぎましょう。

マルチクリーナーの液性は酸性ですので、バスブラシに洗剤が残っていたら影響してしまうかもしれません。

もしカビ取り洗剤などの塩素系洗浄剤が残っていたら……酸と反応して有害なガスを発してしまいます。

万が一に備えて、洗剤残りがしていないか、バスブラシやスポンジはしっかりすすぎ洗いをしておきましょう!

洗剤を吹きかけブラシ洗い

準備ができたらマルチクリーナーをお風呂に吹きかけます。そしてバスブラシでこすり洗いをしていきましょう♪

見えにくいかもしれませんが、洗剤の泡のようすをみると泡立ちはわりと控えめのように思えます。

スプレーにも泡ででるタイプと霧ででるタイプとがあるので一概には言えなさそうですが……今回は2つの洗剤を混ぜただけですからね。

市販のバスクリーナーなら「泡調整剤」という成分が入っていて、泡立ちの良さも調整されています。

そこは自作洗剤ですから仕方がありませんね……!

自作洗剤はコスパがいい!

今回つくったマルチクリーナーは、200グラムの洗浄液に対して「サンポール」は2グラムしか使っていません。

「サンポール」はもともとの酸性度が強いので、水で100倍に薄めても十分働いてくれるんですよね。

以前「サンポール」の100倍希釈液のpHをはかったところ、なんと1.6とかなり強い酸性度でした!

しかも「サンポール」はもともとの値段も安いですよね。

クエン酸を使うよりもずっとコスパがいいし、酸も強いので「クエン酸を試したけれどダメだった……」なんて人も気軽に試せますね!

酸性度が高いと素材を傷めるリスクがある

お風呂のいろんな汚れが落ちるマルチクリーナーですが、もちろんデメリットもあります。

気を付けなければいけないのは、やはり酸性度の高さ。

100倍に薄めているとはいっても「サンポール」はかなり酸が強い洗剤ですから、素材を変色させたり傷めてしまうリスクがゼロではありません。

ましてや「サンポール」はお風呂用の洗剤ではありませんし……万が一のことがおきても自己責任になるのでご注意ください!

石けん派はバスタブエプロンの汚れに気をつけよう

お風呂の床、洗い場カウンターと洗って、残りはバスタブですね。

石けんで身体を洗う派の人は、バスタブの外側(バスタブエプロン)につく石けんカスをしっかり落としましょう。

洗い場で身体を洗っていると、どうしても皮脂やヌルヌル石けんカスがバスタブエプロンについてしまいます。

すぐに洗い流せば落ちていきますが、時間がたつと乾いてガンコになってしまいます。

お掃除のタイミングでバスタブエプロンは念入りに洗っておきましょう!

今回のお掃除のポイント

ということでここまで「サンポール」とおしゃれ着用洗剤の「エマール」を混ぜて作った自作のマルチクリーナーでお風呂掃除をしてみました。

「バスマジックリン」や「バスタブクレンジング」といったお風呂掃除用の洗剤は、ほとんどが中性か弱アルカリ性でできています。

そしてお風呂につきやすい水垢やザラザラ石けんカスは酸性の洗浄剤でないとおとすことができません。

なので今回のように、「サンポール」で液性を酸性に、そしておしゃれ着用洗剤の「エマール」の界面活性剤で皮脂汚れ・ヌルヌル石けんカスを落とす、というのがかなり効率的です。

ポイントは酸と界面活性剤をうまく使うこと!

一度のお掃除でいろんな汚れを落としたい人はもちろん、「いつもバスクリーナーでお掃除しているのに水垢が気になる……」という人にもおすすめです♪

今回のお掃除の注意点

便利なお掃除法ではありますが、使うときは気を付けてもらいたいこともあります。

最後は今回のお掃除の注意点を確認していきましょう。

お風呂掃除に使うのは自己責任

今回のお掃除の注意点、1つ目は洗剤が用途外での使用になることです。

「サンポール」はトイレ掃除用の洗剤ですし、おしゃれ着用洗剤の「エマール」は洗濯用の洗剤です。どちらもお風呂掃除に使うことは想定されていません。

お掃除中に万が一のことが起きてもメーカーさんは責任を取ってくれませんし、自己責任になりますので気を付けてくださいね。

酸による酸焼けに注意

今回のお掃除の注意点、2つ目は酸による酸焼けについてです。

「サンポール」はもともとの酸性度が高いので、水で薄めてもクエン酸よりも酸が強いままです。

お掃除中は肌につかないようにし、換気も十分に行ってくださいね。

そして気になるのがお風呂の素材が酸焼けしないか?ですよね。

お掃除が終わったらできるだけ早くシャワーで洗い流すようにしましょう。

またガンコでかたい汚れがあるときは、マルチクリーナーを塗りつけて少し放置してから洗い流す……としたいところですが、初回のお掃除でいきなり試すのはやめましょう。

洗剤を使っている時間が長いと、それだけ酸焼けのリスクが高くなります。

もし汚れがガンコそうなら、時間を置くよりもゴシゴシこすり洗いをしたほうがいいと思います!

濃く洗剤を作ればより素材が傷みやすい

今回のお掃除の注意点、3つ目は洗剤の濃度についてです。

水垢やザラザラ石けんカスを効率よく落とすなら、「サンポール」の濃度をもっと濃くつくる、という方法があります。

たとえば今回は100倍希釈で作りましたが、50倍、10倍……と濃くすれば、洗浄料がアップして水垢やザラザラ石けんカスも落としやすくなります。

ただし……洗浄力が高いということは、素材への負担も大きいということ!

少しお掃除の時間が長くなるだけですぐに酸焼けしてしまうかもしれません。

なのではじめて自作のマルチクリーナーをつくるなら、まずは薄めから始めてくださいね。

洗剤を混ぜて使うのは自己責任

今回のお掃除の注意点、4つ目は洗剤を混ぜることについてです。

洗剤のメーカーさんはどこも、ほかの洗剤と混ぜて使うことは想定していません。

ましてや「サンポール」は酸の強い洗剤ですし、塩素系洗浄剤のように混ぜると危険なものもあります。

万が一のことが起きてもメーカーさんは責任を取ってくれませんので注意してくださいね。

今回はこれまで何度もつかっているおしゃれ着用洗剤の「エマール」を混ぜましたが、わたしも市販の洗剤すべてと混ぜて検証したわけではありません。

少しでも今回のお掃除法が怖いな、と思ったら別のお掃除法を試すようにしましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「サンポール」とおしゃれ着用洗剤の「エマール」を混ぜてお風呂のちがったタイプの汚れを落とす方法をご紹介しました。

マルチクリーナーはコスパもよく、なにより一度のお掃除でいろんな汚れが落とせるのでかなり便利です。

自己責任にはなりますが、気になる方はぜひ試してみてくださいね!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/04/27 09:27:09時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました