お風呂:浴槽

酸で落ちないガチガチ水垢も落とす!?業務用洗剤「青鬼」を使ってみた

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

お風呂場についた水垢は酸性洗浄剤で落とすのが定番ですが、なかには酸性洗浄剤では落ちない水垢もあります。

そんな水垢を「シリカスケール」と呼ぶのですが、シリカスケールはプロ専用の洗浄剤でないと落とせません。

そこで今回は、一般の方向けの内容ではありませんが業務用水垢洗剤「青鬼」を実際に使って浴槽のシリカスケールを落とす様子をお見せできればと思います!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

目次
  1. お掃除前のバスタブの汚れをチェック
  2. 業務用水垢洗剤「青鬼」とは?
  3. 「青鬼」を実際に使ってみた
  4. お掃除後の汚れをチェック
  5. 酸性洗浄剤では落ちない水垢とは?
  6. 素材を傷めてしまうリスクは高い
  7. 落とせない水垢はプロに頼もう
  8. まとめ

お掃除前のバスタブの汚れをチェック

まずは今回の検証を行っていく、バスタブの水垢の様子を見ていきましょう。

カメラ越しではわかりにくいかもしれませんが……バスタブのへりに光が当たるとうろこ状の水垢がついているのがわかります。

バスタブの内側にも水垢が付いています。

内側には銅石鹸もついているので、一緒に落とせないか試してみますね。

業務用水垢洗剤「青鬼」とは?

そして使う洗剤がこちら!業務用水垢洗剤の「青鬼」です。

プロ向けに発売している洗剤で一般の方は購入できません。

使い方が悪いと素材を変色させてしまったり、そもそも使えない素材もあるので十分に注意が必要です。

今回の検証では「青鬼」を原液のまま使っていきます。

原液でつかうのもリスクが高いのですが自宅のお風呂ですし、前も原液のまま使ったことがあるので、自己責任でやっていきます!

「青鬼」を実際に使ってみた

まずは「青鬼」の原液をバスタブのへりにつけます。そしてダイソーのスポンジで軽くこすっていきます。

水垢はかなり薄くなっていますが、まだモヤモヤと付いています。もう少しスポンジ洗いをしていきましょう。

同じようにバスタブの広い面も洗っていきます。

浴室内の温度が高いと、洗浄液がすぐ乾いてしまうようです。手早く掃除しないといけませんね。

バスタブの内側にも使っていきます。

水垢ど銅石けんが付いていましたが……どこまで落ちるのでしょうか?

スポンジに「青鬼」の液を付けて、こすっていきます。

銅石けんに「青鬼」ははじめてつかったのですが、意外とスルスルと落ちていきます!

カメラ越しではわかりにくいのですが、かなりキレイになっていますよ。

銅石けんは「青鬼」で洗うだけでは少し残ってしまったので、また後日塩素系漂白剤で落としていこうと思います。

汚れがひどいところを「青鬼」とスポンジでこすったら、最後はシャワーで洗剤を流します。

マイクロファイバークロスで水気をふき取り、お掃除完了です!

お掃除後の汚れをチェック

それではお掃除後の汚れの状態をみていきましょう。

まずは一番水垢が目立っていたバスタブのへりです。

ここには水垢が分厚くついていましたが、かなりキレイに落とせました。さすが業務用の洗剤ですね!

バスタブの広い面についていたウロコ状の汚れもキレイに落ちています。

そしてバスタブの内側についていた銅石けんは、意外にもキレイに落ちてくれました!

これまで銅石けんを落とすのにいろんな方法を試してみましたが、「青鬼」を使うのが一番効果的なのかもしれません。

またカメラ越しではわかりにくいのですが、銅石けんの横のあたりに黄ばんだ汚れがついています。

黄ばみ汚れは「青鬼」では落とせなかったので、また別の機会に違う方法で落としてみようと思います。

酸性洗浄剤では落ちない水垢とは?

ここまで業務用洗剤の「青鬼」を使って、バスタブについた水垢を落としてみました。

水垢といえば酸性洗浄剤で落とすのが定番ですが……水垢にもいろんな種類があるので、実は酸が効かないものもあるんですよね。

今回落としたのは、水道水に含まれているミネラル分の1つであるシリカが原因でできる水垢です。

お掃除のプロの方であれば、シリカ系水垢、シリカスケールと聞けばなじみがあるかもしれませんね。

ガチガチ水垢(シリカスケール)を落とすには

①さらに硬いものでこすって落とす方法

②シリカスケールに反応する成分が含まれている洗浄剤を使う方法

の2つがあり、「青鬼」は②の方法でシリカスケールに働きかけています。

ただしシリカスケールにはたらきかける成分はかなり特殊で危険度の高いものですので……扱うことができるのはプロの方のみで、一般の方向けには発売されていません。

素材を傷めてしまうリスクは高い

ガチガチ水垢(シリカスケール)はほかの水垢とは違い、性質がガラスになっています。

鏡についてしまった場合は、鏡のガラスと水垢のガラスが一体化してしまっている状態ですね。

そして「青鬼」にはガラスを溶かす成分が含まれているので、酸性洗浄剤が効かないようなガンコな水垢も落とすことができるんです

ただしこれは、素材を傷めてしまうリスクも高いんですよね。

また万が一人の身体についてしまった場合、事故につながってしまうかもしれません。

なので安全性のためにも、「青鬼」を扱うことができるのはプロの清掃業者さんのみとなっています。

プロの方も「青鬼」を使うときは十分に気をつけてくださいね。

落とせない水垢はプロに頼もう

水垢には何種類かあって、なかにはガチガチ水垢(シリカスケール)のように酸性洗浄剤がきかないものもあります。

「青鬼」のようなガラスを溶かす成分が含まれている洗剤であれば落とすことができますが、扱うときはリスクも伴います。

なので一般の方で、市販の水垢洗剤を使っても落とせない……なんてときは、プロの清掃業者さんに相談してみるといいかもしれませんね。

今回ご紹介した「青鬼」は一般の方向けには発売されていませんが、プロのクリーニングを頼んだときに「どんな洗剤を使っているのかな?」と参考にしてもらえたら嬉しいです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はバスタブについたシリカスケールを業務用水垢洗剤「青鬼」を使って落としてみました。

マニアックな話もありましたが、みなさんの参考になれば嬉しいです!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/04/29 09:28:16時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました