お悩み相談

【度合別!】茂木流 縦型&ドラム式洗濯機の洗濯槽洗浄のいろは!【掃除術】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

皆さんはどのくらいの頻度でご家庭の洗濯槽洗浄を行っていますか?

私に関してはそこまで頻繁に行っていませんが、人によっては高頻度で行う方もいらっしゃるでしょう
しかしどのくらいの頻度で、またどのような洗浄方法を行えばいいのか、考えたことはありませんか?
そこで今回は掃除のプロである茂木さんの意見を参考に、洗濯槽洗浄のいろはについてまとめていきたいと思います!

因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

洗濯槽洗浄に関する予備知識

洗濯槽洗浄に関する頻度や洗浄法を紹介する前に、まず洗濯槽洗浄の予備知識をいくつか紹介しましょう!

洗濯槽洗浄の必要性

初めに…、
そもそもどうして洗濯槽の洗浄が必要なのか?
ということについてです

仮に洗濯槽を洗浄せず、洗濯機を使い続けた場合、洗濯槽にはカビ菌や汚れが溜まります
そうなると選択した後の衣服にカビの匂いが移ったり、カビ菌が付着したりしてしまいます
肌が弱い方やお子さんだとこの付着したカビ菌によって肌荒れの原因にもなるのです!
強い洗濯用洗剤から弱いものに変えたのに、まだ肌荒れがするという方は、もしかすると洗濯槽が汚れているかもしれませんね…

洗濯槽の汚れ予防

正直掃除が面倒で、かつどの程度汚れているかよく分からない洗濯槽ですが、そもそも汚れないように予防することはできないのでしょうか?

この疑問に応えるものとして、洗濯槽洗浄もついでに行ってくれる洗濯用洗剤という存在があります
例えば以前販売されていたアタックシリーズには酸素系の漂白剤が入っていました
また現在販売されているものでいうのなら、「緑の魔女」という洗濯用洗剤もおすすめです♪

created by Rinker
ミマスクリーンケア
¥613 (2024/04/29 21:18:13時点 Amazon調べ-詳細)

この洗剤には生分解促進剤という、汚れを分解してくれる菌を活性化するという成分が配合されています
つまり排水口や排水パイプ、そして洗濯槽の汚れも綺麗にしてくれる可能性があります

他にも「抗菌剤」や「除菌剤」という文言がある洗剤ならば、ついでに洗濯槽を綺麗にしてくれるかもしれないので、それに関しては期待がもてるでしょう

クリーナーの種類と使用頻度

先述の通り洗濯槽洗浄はとても大事なお掃除の1つです!
一応ある程度の汚れ予防はある程度できるものの、やはり少しずつ汚れははびこるため、いつかは洗浄が必要でしょうね
ではどのような洗濯槽洗剤を使って、どのくらいの頻度で洗浄を行えばいいのでしょうか?

洗濯槽洗剤の種類

では洗濯槽洗浄を行える洗剤にはどのような種類があるのでしょうか?
大きく分けて、2種類あり…、
1つ目は塩素系の洗濯槽クリーナー
2つ目は酸素系の洗濯槽クリーナー
です!

この2種類を比較すると、洗浄力という観点では塩素系の方がはるかに高いです!
ただし酸素系の洗濯槽クリーナーは弱い分、素材にも優しいという特徴があります
なので汚れがひどい場合は塩素系を使うのが吉ですが、そこまででもないのなら酸素系で十分でしょう

なお酸素系の洗濯槽クリーナーで洗浄した場合、黒い汚れが浮いてくるイメージを思い浮かべる方が多いでしょう
しかし塩素系の洗濯槽クリーナーを使った場合、そのような汚れは浮いてきません
これは塩素系の洗濯槽クリーナーが強い洗剤であるため、浮いてくる黒い汚れすらも分解してしまうからですね
よって汚れが浮いてこないから効きが悪い、ということではないのでご安心くださいm(__)m

洗濯槽洗剤の使用頻度

そもそもですが、掃除というのは毎日行った方が清潔ですので、これが理想です!
ただし時間や労力、コストの問題はもちろん、素材にかかる負担という面でも、毎日掃除をするというのは現実的ではないと思われます…

今回の題材である洗濯槽洗浄も同じですが、ある程度妥協せざるを得ないです
その妥協点として基準となるのが、やはり汚れの度合いでしょう
単純に家族の人数や洗濯頻度が多い場合、洗濯槽もその分汚れやすいです
しかし家族が少なかったり、複数人いても汗をかく人が少なかったりする場合には、洗濯槽の洗浄頻度も少なくてよいでしょう
他にもどの程度洗濯槽を綺麗な状態に保ちたいかなどの要素でも、洗浄頻度は変わってきます

このように洗濯槽洗浄の頻度、もとい掃除の頻度というのはその掃除する箇所の汚れ具合によって変わるのです

種別!洗濯槽洗浄方法

では最後に洗濯機の種類別に、適切な洗濯槽洗浄方法をご紹介しましょう!
なおここでいう種類別とは、縦型かドラム式かという分類のことです

縦型に過炭酸ナトリウム

まず縦型の洗濯機に酸素系漂白剤を入れて洗濯槽洗浄する方法です
市販されている「オキシクリーン」などを使う場合にはパッケージにその使用方法が書いてあると思います

created by Rinker
OXICLEAN(オキシクリーン)
¥2,860 (2024/04/30 00:53:47時点 Amazon調べ-詳細)

しかし酸素系のクリーナーではなく過炭酸ナトリウムという粉を使うという方法もありです!
過炭酸ナトリウムは酸素系洗濯槽クリーナーの主成分でもありますが、これを直接洗浄に使う場合は入れる量を量る必要があります

具体的な方法としては…、
高水位までお湯(40~50度)をはり過炭酸ナトリウムを500g入れる
そして洗濯機を10分程度回した後、排水せずに蓋を閉めて1晩放置(蓋を閉めた方が保温できます)
翌日そのまままた5分程度回したら排水をして、今度は水を溜めて10分回し排水
水を溜めて排水する工程をもう1度行って終了(まだ2度目の濯ぎで汚れが出る場合はもう1度濯ぎます)
といった具合です

縦型に茂木和哉洗濯槽クリーナー

先述した酸素系洗浄剤による洗濯槽洗浄では手に負えないほど汚れがひどい場合、塩素系の洗濯槽クリーナーを使うことになるでしょう
ドラッグストアやホームセンターでもよく見かける塩素系の洗濯槽クリーナーですが、今回は参考にした動画の主でもある茂木さんが出した「茂木和哉 洗濯槽クリーナー」を紹介します!

created by Rinker
茂木和哉
¥2,264 (2024/04/29 17:07:18時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは作りたての段階で塩素濃度が6%と非常に高いため、汚れがひどい場合は特におすすめです♪
成分にも「次亜塩素酸ナトリウム(塩素剤)」の他に、錆を防ぐ「防錆剤」や浸透力を高める「界面活性剤」が配合されています
ただしこちらのクリーナーは縦型、あるいは二層式の洗濯機にしか使えず、ドラム式には使えません
構造上、どうしてもドラム式には水を溜められないため、塩素系クリーナーを使うと塩素濃度が濃くなってしまうのが使えない理由ですね…

ではドラム式の洗濯槽洗浄はどのように行えばよいのでしょうか?

ドラム式の洗濯槽洗浄

先述した通りドラム式の洗濯機は構造上多くの水を溜められません
よって塩素系を使った場合塩素濃度が濃くなりがちで、その分内部の腐食を進めてしまう恐れがあります
やはり酸素系のクリーナーや過炭酸ナトリウムを使って洗浄するのがよいでしょう

過炭酸ナトリウムを使った具体的な洗濯槽洗浄方法としては…、
まずお湯(50度くらい)を量りながら溜め、
次に溜まったお湯の量に合わせて過炭酸ナトリウムを入れます(10Lのお湯に対して過炭酸ナトリウム100gが目安です)
蓋を閉めたら洗濯槽洗浄コースで回して、終わったら蓋を開けましょう
汚れていればわかめのような黒カビが浮いてくると思われます
これらの汚れを掬って、まだ汚れがあるようなら再度同じ工程を繰り替えす
といった具合です

まとめ

いかがでしたか?
今回は縦型とドラム式洗濯機の洗濯槽洗浄について、汚れの度合いも考慮した洗浄方法を紹介してきました!

層の洗浄という観点からいうとやはりドラム式の洗浄は大変で面倒というのが正直なところですね…
そのため何度も繰り返し回す手間を省く意味も込めて、できるだけこまめに洗浄するのがおすすめです♪

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました