のぞみの記事

【検証】茂木和哉尿石落としジェルで便器フチ裏の尿石はどこまで落ちる?落ちないときは?

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

今回は 便器フチ裏についた尿石の落とし方をご紹介していこうかなと思います。

これまでに何度かご紹介してきたのですが、今回はかなりしっかり目の汚れがついています。

ですのでやり方だけでなく、実際どれくらい汚れが落ちるのか?も併せてお見せできるかと思います♪

ガンコな汚れが便器についてしまっている……という方は必見ですよ~!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

お掃除前の汚れをチェック

今回は、トイレの便器のフチ裏に付いた尿石を落としていきます。

上からみるとキレイに見える便器ですが……水が出てくるあたりがかなり汚れているんですよね。

カメラを近づけて、しっかりお見せしますね。

フチ裏のようすは……こんな感じです!

ここはちょうど水が出てくるところですね。

黒ずみ汚れのようなものもありますが、尿石の黄ばみ汚れも付いているのがわかります。

フチ裏ってお掃除がしにくいので、うっかり尿石がガンコに育ってしまうんですよね。

かなり汚れが付いているので、今回はビフォーアフター!とお掃除の成果をお見せできるかと思います。

使う洗剤について

そして今回メインで使っている洗剤はこちら!「茂木和哉尿石落としジェル」です。

尿石は酸性洗浄剤で落とすのが効果的です。

酸性洗浄剤にもいろんなものがあるのですが、実際に尿石につけて洗浄力をチェックするのって、なかなか出来ないんですよね。

なので宣伝のようになってしまって申し訳ないのですが、茂木さんの洗剤を使わせてください!

「茂木和哉尿石落としジェル」でキレイに落ちたらラッキーですが、落としきれないパターンもあるかと思います。

そのときはまた別の洗剤を合わせて使う方法もご紹介していけたらなと思います!

フチ裏の尿石は「茂木和哉尿石落としジェル」で落ちる?

それではお掃除を始めていきますね!

フチ裏はカメラで写しにくい場所なので少し見えにくいときがあるかもしれません。あらかじめご了承ください。

洗浄液を指で塗る

まず、酸性洗浄剤をつかうのでゴム手袋を着用します。

そして「茂木和哉尿石落としジェル」を指に取ります。

指に洗浄液を取ったら、フチ裏に塗りつけていきます。

便器に手で触れることに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方は 古歯ブラシのような小さいブラシに洗浄液を出して、塗っていく方法でもいいですよ!

塗りつけるようすもカメラでお見せしますね。

こんな感じで、直接塗っていきます。

指で塗っていると、少し汚れが浮いてきました。

結構ガンコそうだったのですが、こすり洗いで落ちるとは……意外とガンコでないのかもしれませんね。

ペーパータオルで一度ふき取る

指でこすっていたら汚れが浮いてきたので、ここで一度トイレットペーパーで拭きますね。

トイレットペーパーで拭いた後のようすがこちらです!

だいぶキレイになりましたが、まだ穴の奥の方は汚れています。

古歯ブラシで奥まで塗り込む

次は古歯ブラシを使って、穴の奥の方までしっかり洗っていきましょう。

L字に加工して毛先をカットした古歯ブラシを持ってきました。

「茂木和哉尿石落としジェル」を古歯ブラシの先につけて、汚れが残っているところに塗っていきます。

「茂木和哉尿石落としジェル」を塗り広げたら、30分ほど放置します。

かなり尿石がガンコそうなので、少し時間を置きましょう!

30分ほど放置し、ブラシでこすり洗い

「茂木和哉尿石落としジェル」を塗ってから30分ほどが経ちました。

汚れのようすは……まだ少し残っていますね。

ここでもう一度、歯ブラシでこすってみます。

時間を置くことで、汚れが柔らかくなっているはずですからね!

こすり洗いをしたら少し汚れが落ちてくれました。

でもまだ黄ばみ汚れが残っているので、追加でもう30分放置しようと思います。

もう30分放置し、ブラシでこすり洗い

あれから30分ほど経過しました。トータルで1時間放置したことになるのですが……まだ汚れは残っているようです。

また歯ブラシでこすってみますね。

最初に「茂木和哉尿石落としジェル」を塗ったときは、指でこするだけで落ちる汚れがありました。

でもそれで落ちなかった汚れは、1時間放置してもまだ残ってしまうようです。かなりガンコですね……!

歯ブラシでこすった後、トイレットペーパーで洗浄液をふき取ります。

いまの汚れのようすはこんな感じです。

うーん……まだ残っている汚れがありますね。

「茂木和哉尿石落としジェル」をつけて1時間放置、さらに古歯ブラシでこすり洗いを2回したのですが、キレイに落としきることは出来ませんでした。

もう少し長めに放置すれば落ちるのかもしれませんが、ここまでやって落ちない汚れですから、あまり効率的でない気がします。

なので次は使う洗剤を変えてみましょう!

残った尿石の落とし方

「茂木和哉」でこすり洗い

「茂木和哉尿石落としジェル」をトイレットペーパーでふき取り、水で流してきました。

落としきれなかった汚れを落とすのにつかうのはこちらの洗剤、「茂木和哉」です!

created by Rinker
茂木和哉
¥1,600 (2024/03/29 15:40:48時点 Amazon調べ-詳細)

ラップを畳んで作った「ラップたわし」につけて磨いていきます。

それではフチ裏を磨いていきます。

磨き終えたので一度トイレットペーパーで拭き上げます。

……どうでしょうか!?だいぶキレイになりましたね。

穴の近くにまだ汚れが残っているので、もう一度「茂木和哉」とラップたわしで磨いていきます。

磨いたあと、トイレットペーパーでふき取ってみると……ここまでキレイになりました~!

最後にトイレの水を流して、洗浄液がなくなったらこれでお掃除完了です♪

今回のお掃除を振り返って

ということで今回は、便器のフチ裏についた尿石落としにチャレンジしてみました。

尿石落としをしたのは久しぶりだったのですが、意外とスルっと落ちた汚れがあったり、落としきれない汚れがあったり……とかなり良い経験ができました。

最後に今回のお掃除について、いくつかお話していきますね〜!

するっと落ちた汚れの正体は?

今回のトイレはお掃除前からかなりガンコそうな汚れが付いていましたね。

「茂木和哉尿石落としジェル」でどれくらい尿石が落ちるのか?を見るために、はじめに「茂木和哉尿石落としジェル」だけで落としてみました。

ですがガンコそうに見えた汚れの半分くらいは、指でこするくらいで落ちてしまいましたね。

見た目はガンコそうでも、実はそこまでガンコでない汚れがあるようです。

はじめに指でこするだけで落ちた汚れは、おそらく「尿石になる前の汚れ」だったのかなと思います。

尿石はおしっこ汚れが時間がたって変化した汚れです。

付きたてのおしっこ汚れはそこまでガンコではありませんので、こするくらいでカンタンに落とすことができます。

また、今回お掃除をしたトイレには黄色い尿石汚れ以外にも、黒っぽい汚れもついていましたね。

指でこすったときに、この黒ずみ汚れも一緒に落ちてくれました。

ですが指でこするだけでは落としきれない汚れもありましたね。

それが「尿石」なのかと思います!

尿石を落とす方法は2種類

「茂木和哉尿石落としジェル」と指でこするだけで落ちた汚れもありましたが、落ちない落ちない汚れもあったので、その後古歯ブラシにつけてこすり洗いをしていきました。

でも「茂木和哉尿石落としジェル」をトータルで1時間放置しても、落としきれない汚れがありましたね。

落としきれない汚れは、「茂木和哉」を使いました。

実は 尿石を落とす方法は2種類あるんです!

1つは強い酸で落とす方法。今回つかった「茂木和哉尿石落としジェル」も、かなり強めの酸性洗浄剤です。

そして もう1つは、こすって落とす方法。

クレンザーや研磨スポンジのようなもので、こすり落とす方法がありますね。

今回は始めに強い酸で落とす方法を、落としきれない汚れをクレンザーが入っている「茂木和哉」で落としてみました。

上手に洗剤を組み合わせることで、ガンコそうな尿石もキレイに落とせましたね♪

塩素系でも落とせる?

今回は酸性洗浄剤の「茂木和哉尿石落としジェル」と、クレンザーとして「茂木和哉」を使って尿石を落としました。

実はもう1つ試してみたかった洗剤がありまして……それは 塩素系洗浄剤をつかう方法です。

塩素系洗浄剤といえば、「トイレハイター」や「ドメスト」がありますね。

塩素系洗浄剤は色のついている汚れを漂白することができるので、今回のように黄ばんだ汚れにも、ある程度効果はあるのかな?と思います。

今回は汚れがついているところが1箇所しかなかったので試すことは出来ませんでしたが……また同じような汚れが付いたら、試してみようと思います!

ちなみに便器のフチ裏ではないのですが、便座の裏についた黄ばみを塩素系洗浄剤で落としたこともあります。

落とし方は茂木さんのこちらの動画をチェックしてみてくださいね!

どんな順番で洗剤を使えばいい?

今回は「茂木和哉尿石落としジェル」と「茂木和哉」と2種類の洗剤を使いました。

「茂木和哉尿石落としジェル」の洗浄力をみたかったのでいきなり「茂木和哉尿石落としジェル」を使いましたが、みなさんが試されるときは まず普通の洗剤で洗ったほうがいいのかなと思います。

普通の洗剤というのは、いつものトイレ掃除でつかっているような「トイレマジックリン」や「泡ピタ」等がありますね。

いつもと同じように、ブラシでこすり洗いをしてから、残った尿石を落とす、とするのがオススメです。

というのもガンコそうに見える汚れも、意外とスルッと落ちてくれることがあるからです。

今回も指でこするだけで、半分くらいの汚れが落ちてくれましたね。

そして 残った尿石を「茂木和哉」でこすり洗いをする、とするだけでも大体の尿石は落とせるかと思います。

今回のように1時間も放置しなくていいので、作業的にはかなりラクになりますよね!

もちろん、尿石のガンコさはそれぞれです。

かなりしっかりめに尿石がついているときは、今回のように「茂木和哉尿石落としジェル」と「茂木和哉」を合わせて使う方法がおすすめです。

みなさんも試してみてくださいね~!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は便器フチ裏についた尿石の落とし方をご紹介していきました。

かなりガンコめの汚れがついていましたのでお掃除は苦戦しましたが……落としきれなかったときの対処法もご紹介できて良かったです!

今回のお掃除法を参考にして、みなさんもトイレをキレイにしていきましょう!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/03/29 08:39:02時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました