のぞみの記事

【トイレ洗剤】サンポール派?トイレのルック派?特徴と使っている人の声をまとめました!

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

みなさんはトイレ掃除でどんな洗剤を使っていますか?

実はこのあいだ一人暮らしをしている弟のたくみに「トイレに黄色い汚れがあるんだけど……使うならサンポールとトイレのルックどっちがいいかな?」と聞かれたんです。

どちらも人気の洗剤ですから、買うときはどうしても迷ってしまいますよね。

そこで今回はサンポールとトイレのルックの特徴、そして実際に使っている方の声をご紹介していきますよ〜!

酸性洗浄剤ってどんなもの?

サンポールとトイレのルックは、トイレ用洗剤の中では酸性洗浄剤に当てはまります。

まずは酸性洗浄剤の特徴について抑えておきましょう!

1つ目は黄ばみや尿石を落としてくれること。

しばらくトイレ掃除をしないでいると、黄ばみや尿石が付いてしまいますね。

中性洗剤では落とすのが難しくって、結構ガンコな汚れです。

でも黄ばみや尿石はアルカリ性の汚れ!反対の酸を使うことで、キレイに落とすことができるんですよ。

酸性洗浄剤の特徴、2つ目はトイレの気になるニオイを取ってくれること。

おしっこが床や壁についてしばらく経つと、ツーンとしたニオイがしてきます。

あのツーンとしたニオイの正体はアンモニア。アンモニアはアルカリ性なので、反対の酸を使うことで消臭ができるんです!

黄ばみや尿石などのガンコな汚れを落とし、さらに消臭もしてくれる酸性洗浄剤。

次はサンポールとトイレのルックの特徴を見ていきましょう~♪

サンポールの特徴

サンポールは昔からトイレ掃除で定番の洗浄剤ですよね。

サンポールの一番の特徴は酸性度が高いこと。

成分をみるとなんと塩酸が9.5%。これは家庭用として販売できるギリギリの濃さなんですよ!

とても強い洗浄剤なので、ガンコな黄ばみ・尿石汚れに効果的です。

そして意外にも、塩酸特有の刺激臭はほとんどありません。

また洗浄液にとろみもついているので、液ハネの心配も少なく、安心してお掃除できますよ!

トイレのルックの特徴

次はトイレのルックを見ていきましょう!

トイレのルックの酸性成分は、スルファミン酸が1%。サンポールと比べるとかなりマイルドですよね。

黄ばみや尿石への洗浄力は落ちてしまいますが……最近のトイレは汚れが付きにくいように作られているのでこの位で十分なのかもしれません。

酸が強すぎると、それはそれで傷んでしまいますからね。

そしてトイレのルックにはアニオン界面活性剤が使われています。

これは皮脂汚れを落としてくれるので、水で薄めれば便座やドアノブといった皮脂が付きやすい場所の拭き掃除にも使えます。

1本でお掃除を済ませたい、と言う人にはありがたいですね~♪

サンポール、トイレのルックを使う人の声

サンポールとトイレのルック、どっちが気になってきましたか?

次は茂木和哉さんのYouTubeのコメント欄を参考に、実際に使っている人の声を聞いてみましょう~!

サンポール派

洗浄力が高い

サンポール派、1つ目は「毎日の掃除ではトイレマジックリン、週に一回サンポールで掃除をしている」という声です。

毎日お掃除ができているのであればサンポールのように強い洗剤を使わなくても大丈夫そうですが……それでも隅までキレイにしたい!という方のようですね。

酸性度の高いサンポールは、しっかりキレイにしたい方にはおすすめです。

塩素系と組み合わせて使う

サンポール派、次は「サンポールと塩素系洗浄剤を交互に使っている」という声です。

サンポールとドメスト、サンポールとトイレハイター、というように組み合わせて使っているという方が何人かいらっしゃいました!

サンポールも塩素系洗浄剤も、中性洗剤と比べるとかなり洗浄力の高い洗浄剤です。

洗浄液をかけて5分くらい放置し、水で流せば便器の汚れはほとんど落とすことができます。

ブラシでゴシゴシしなくてもいいのは、手軽で嬉しいですね!

もちろん、酸性洗浄剤と塩素系洗浄剤は混ぜるな危険。

月曜日にサンポール、金曜日に塩素系というように、日をあけて使うようにすると安心ですね。

ガンコな汚れに強い

サンポール派、やはり多かったのは「ガンコな汚れも落とせる」という声です。

忙しくて掃除の時間が取れない、家族が多くてトイレが汚れやすい、古いトイレを使っているなど、汚れがガンコになりやすい方はサンポールを使っている印象です。

目立つくらいの汚れが付いてしまう場合は、やっぱりサンポールが頼もしいですね。

塩酸9.5%という強い洗浄剤が、手頃な値段で買えるなんてホントにすごいことです!

トイレのルック派

新品のトイレでも安心

トイレのルック派の声、1つ目は「トイレのリフォーム前はサンポール派だったけれど、今はトイレのルック派」という声です。

たしかに古い型のトイレは汚れが付きやすいので、洗浄力の高いサンポールがよさそうですね!

反対に新しいトイレは汚れ防止のコーティングがされていることがあります。

あまり強い洗浄剤を使うとコートが剥がれてしまうので、酸がマイルドなトイレのルックを使ったほうがよさそうです。

ちなみにトイレのメーカーさんは中性洗剤でのお手入れを推奨しています。

中性洗剤でこまめにお手入れしておけば、黄ばみや尿石のような汚れがつくことがありません。

なのでトイレを長く使いたいのであれば、毎日こまめにお掃除するのが一番です!

香りが好き

トイレのルック派、次は「香りが好き」という声です。

たしかにお掃除中の洗剤の香りって重要ですよね♪

トイレのルックには、爽やかなハーブの香りがつけられています。

酸の刺激臭はほとんど感じず、安心して使えますね!

色付きでわかりやすい

最後は「洗浄液が青いのでどこにかけたかが分かりやすい」という声です。

いくらマイルドとは言え、酸性洗浄剤ですからすすぎ残しがあると大変です。

ちなみにサンポールにも緑色がついています。酸性洗浄剤はかけた場所がわかりやすいよう、どれも色がついているのかもしれませんね〜!

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はサンポールとトイレのルックについて、そして実際に使っている方たちの声をご紹介してきました。

ちなみに茂木さんが取ったアンケートでは……4479人中トイレのルック派が63%、サンポール派が37%だったようです!

みなさんはどっち派でしょうか?ぜひぜひコメント欄などで教えてくださいね!

わたしも今日の話を、弟のたくみにさっそく伝えてきますね!

それでは、ここまで見てくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました