のぞみの記事

ナチュラルクリーニング素材で安心安全!在宅介護で気になるニオイ対策法

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

最近はおうちで家族の介護をしている、という方も多いかもしれませんね。

実はわたしの従姉妹のお母さんも、おうちでお義父さんの介護をしています。

その従姉妹のお母さんとこのあいだ電話したのですが、そのとき「お義父さんのいる部屋のニオイが気になるの……」と相談されました。

介護とニオイの話って、切っても切れない関係ですよね。

ということで今回は、在宅で介護をしている方必見!介護中のきになるニオイ対策について、お話をしていこうと思います♪

安心安全な消臭グッズを使おう

ニオイの対策は、ニオイの根源から対策することが大切です。

介護用品コーナーに行けば専用の消臭グッズも売られていますが……認知症がある方の場合はまちがって食べたり飲んだりしてしまわないか、心配ですよね。

なので今回は、安心安全なナチュラルクリーニング素材で、気になるニオイを取る方法をご紹介していきますね♪

毎朝のルーティンにしたい!お茶やコーヒーで消臭

まずはカンタン!置くだけ消臭アイテムのご紹介です。

使うのは……「お茶やコーヒーの出がらし」です!

なんとなく捨てていたかもしれませんが、結構使えるアイテムなんですよ。

実はお茶の葉っぱやコーヒーの豆って、結構ニオイを吸いやすいんです。

どちらも売られているときや保存するときは、密閉容器に入っていて、しっかりと閉まっていますよね。

あれはお茶っ葉やコーヒーが、まわりの食材のニオイを吸ってしまわないようにするためなんですって!

ニオイ取りに使えるのなら、捨てる前に有効活用しましょう~♪

使い方もカンタン。

朝に一杯お茶やコーヒーを飲んだら、出がらしを電子レンジにいれて水分を飛ばしましょう。

乾いた出がらしをコップなどにいれて、あとはニオイが気になる場所に置いておけばOKです!

ほんのわずかですが、コーヒーやお茶のニオイもしてきてちょっといい気持ちになれます♪

ただしコーヒーや緑茶は、飲みすぎるとおトイレが近くなってしまいます……!

消臭に使うため、といってたくさん飲まないようにしてくださいね〜!

重曹で身体から出てくるニオイを消臭

介護をしていると、汗や皮脂のような人の身体からでてくるニオイも気になります。

特に年齢を重ねていくと、加齢臭と呼ばれるニオイが強くなってきますよね。

お風呂に入ればニオイはかなり軽減されるのですが……体を動かすのが難しかったり、体調がすぐれないときがあったりと、なかなかお風呂に入れない、なんてこともあるかもしれません。

もし汗や皮脂などのニオイが気になるのであれば、重曹でお部屋を消臭してみましょう!

汗や皮脂、加齢臭などのニオイは、酸性のニオイです。

なので反対のアルカリ性のものを使うことで、中和して消臭してくれます♪

アルカリ性のものといえば……思いつくのは重曹ですよね!

ドラッグストアにいけば必ずおいてありますし、100円ショップでも結構大きなサイズのものが手に入ります。

重曹で消臭する方法はとってもカンタン!

小さいビンやコップに、重曹の粉を入れて、お部屋に置いておきましょう。

乾かす手間がないところは、1つ目でご紹介したお茶やコーヒーで消臭する方法よりもラクチンかもしれません。

もし容器が倒れてしまうのが心配なのであれば、不織布でできているお茶パックなどにいれておくのもいいですね~♪

クエン酸でおしっこ臭を予防しよう

身体からでてくるニオイもですが、介護をしていると排泄物のニオイも無視できません。

特に気になるのはおしっこ臭!

でも実は、おしっこ自体はそこまでニオイはきつくないんです。

ついたばかりのおしっこは色も薄く、ニオイもほとんどありません。

ですがお掃除ができないまま、しばらく放置していると……ツーンとしたにおいがしてきてしまいます!

さらにニオイだけでなく、黄色い色味も強くなっていき、どんどん汚れが落ちにくくなっていくんですよね……。

気になるおしっこのニオイや汚れは、クエン酸でお掃除してあげましょう!

使い方はカンタン。

空のスプレーを用意し、クエン酸を5グラム、水200グラムいれてよく振ります。

これでクエン酸の40倍希釈液が完成♪

あとはこの希釈液を、おしっこがついてしまったところにシュッシュとスプレーして、ペーパータオルでふき取るだけです。

お部屋に用意しておけば、おしっこがついてしまった!というときにササッとお掃除できるので安心ですよ。

クエン酸の粉も、薄めてある希釈液のどちらも、100円ショップで購入することができますよ!

定期的に部屋の換気をしよう

というように、ここまで消臭アイテムをご紹介してきましたが、一番カンタンなニオイ対策を言い忘れていました。

それは……「お部屋の換気」です!

年齢を重ねると、どうしてもおうちにいる時間が長くなってしまいます。

特に身体が自由に動かなくなると、おうちからは一歩も出ない、一日中同じ部屋にいる、という方も珍しくありませんよね。

そんな生活をしていると、おうちの中の空気がこもってしまいがちです。

ニオイが一度、お部屋にしみついてしまうとなかなか取れません……!

おうちから出ることが少ない、という方は、まず定期的に部屋の換気をしてみましょう!

1日1回は窓を開けて、お部屋のなかにこもってしまった空気を入れ替えてみてくださいね。

空気が入れ替わりニオイ対策ができますし、新鮮な空気を吸えば気持ちもリフレッシュされますよ~♪

さらにお天気のいい日に窓を開ければ、湿気が飛んでいくのでカビの対策にもなります。

ニオイ対策、気分のリフレッシュ、カビ予防と、なんと一石三鳥なんですよ〜!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は在宅介護で気になる、お部屋のニオイ対策についてお話をしていきました。

ニオイの特性も理解しながら、上手に消臭をしていきましょう!

わたしも早速、従姉妹のお母さんに電話して伝えてきます~!

それでは、ここまで見てくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました