のぞみの記事

諦めていた汚れも落とす!驚きの洗剤【落書き・シールはがし・こすれ跡】

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

昨日の夜、一人暮らしをしている弟のたくみから突然電話がかかってきまして……どうやら油性ペンが紙から染みてしまい、机に色うつりしてしまったようです。

家中の洗剤を試したけど落ちない……とかなり落ち込んでいました。

そこで今回は、洗剤では落ちないいろんな汚れもキレイにしてくれる、とある洗剤についてご紹介したいとおもいます♪

レアな汚れにはこの洗剤!

皮脂汚れ・油汚れ・水垢・尿石・カビなどのよく現れる汚れであれば、落とせる洗剤がありますし、お掃除の方法もネットで調べればすぐに出てきます。

ガンコで厄介な汚れもなかにはありますが、専用洗剤もありますし頑張れば落とすことはできますよね。

ですが、なかなかつかないレアな汚れであれば、専用洗剤は売っていませんし、落とし方を調べても出てきません。

家にある洗剤を一通り試したけれど落ちない!というときに、試してもらいたいのが……「橙の雫」です。

created by Rinker
茂木和哉の業務用洗剤
¥1,650 (2024/04/26 15:16:03時点 Amazon調べ-詳細)

「橙の雫」は普通の洗剤では落とすことが出来なかった汚れ、どうやって落としたらいいのかわからないレアな汚れも落とすことができます。

そしてその使い方もとってもカンタン♪

小皿に「橙の雫」を少量とって、歯ブラシなどの小さなブラシやスポンジに付けて、軽くこすり洗いします。

ひどいときは5分ほど、素材に傷みがなければ30分ほど放置し、もう一回こすりましょう。

これだけでカンタンに汚れを落とすことができますよ♪

「橙の雫」が落とせる汚れ

「橙の雫」は今回のたくみのような油性ペンの汚れはもちろん、それ以外の汚れ落としにも使えるんです。

どんな汚れが落とせるのか、いくつかご紹介しますね!

①油性ペン、ボールペン、クレヨンの跡

まずは油性ペン、ボールペン、クレヨンの跡。

「橙の雫」では油性系の汚れを落とすことができます。

フローリングやテーブルについてしまう汚れはもちろん、洗剤が使いにくい壁紙にも使うことができるのが嬉しいポイントです♪

②シールのベタベタはがし

2つ目はシールをはがしたあとのベタベタ。

消しゴムでこすっても、かえってベタベタが広がってしまいますよね。

特に厄介なのが紙のシール。上のラミネートだけ取れてしまって紙の部分は取れない、なんてことはありませんか?

そんなベタベタも、「橙の雫」を付けて数分放置しておくと、するっと取ることができます!

③ゴムやプラスチックのこすれ跡、色うつり

次はこすれ跡や色うつり。

ゴムやプラスチックがこすれて跡がついてしまったり、しばらくおいていたら色うつりしてしまった、ということはありませんか?

例えば

プラスチック製のソファーの脚が、フローリングにこすれて跡がついてしまった

真っ白のハンガーポールに、黒いハンガーの跡がついてしまった

玄関のタイルにハイヒールの跡がついてしまった、などなど。

色うつりの例だと

フローリングにタイヤを置きっぱなしにしていたら黒いゴムの色がうつってしまった

ゴム製のソファーの脚が、フローリングに色うつりしてしまった

合皮ソファーの色が壁紙についてしまった

なんてお話も聞きます。

こんな汚れは、なかなか専用の洗剤をみかけませんよね。

どうやって落とせばいいんだろう?と迷ったら是非「橙の雫」を試してみてください♪

④シリコーンや合皮につく汚れ

最後はシリコーンや合皮につく汚れです。

お風呂の手すりや、椅子の座面など、長く使っていると黒ずんでしまうことがあります。

もしカビ取り剤やアルカリ洗剤で落とすことができない場合に、「橙の雫」を使えば意外とスルッと落とせたりするんです

こちらは茂木さんが実際に落とした様子を動画にしてくれていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

気になる「橙の雫」の成分は?

というように、いろんな汚れを落とせる「橙の雫」。

なかでもペンの跡、シールはがし、こすれ跡など、どれも皮脂汚れや油汚れに比べればとてもレアな汚れです。

……ですが、ペンやクレヨンでの落書き、シールのベタベタなんかは、小さいお子さんがいるご家庭だとよくある汚れではないでしょうか?

「橙の雫」は小さいお子さんがいるご家庭でも使えるように、成分の安全性にこだわっています!

主成分はD-リモネンというオレンジオイルから取れる成分、いわゆる溶剤の一つです。

溶剤というとアセトン、ベンジン、シンナーなどの有機溶剤をイメージする方もいるかもしれません。

名前を聞くだけでも……おうちに置いておくのは怖いものですよね。

「橙の雫」はそんな有機溶剤は使わずに、天然由来のオレンジオイルから取れるD-リモネンで作りました。

ですので、小さいお子さんがいるご家庭でも、安心して使うことができますよ♪

「橙の雫」で落とせない汚れ

……と、いろんな汚れが落とせる「橙の雫」ですが、実は落とせないものもあります。

まずは「素材の状態」。

汚れが染み込みやすいものだと、落とすのが難しいことがあります。

そして「変色」や「素材の傷み」によるもの。

たとえばクッションフロアに黒いゴムを長く置いていると色うつりします。

落とさないままさらに長く置いていると、変色してしまいます。

これをゴム汚染ともいうそうですが、この状態になってしまうともう落とせません。

逆に言えば、それ以外の汚れであれば試してみる価値は十分にあります。

普通の洗剤では落とすことができないレアな汚れに使うものですから、一つ持っておけばかなり長持ちします!

気になる方は是非、Amazonや楽天でチェックしてみてくださいね♪

「橙の雫」のAmazonレビューが低い理由

Amazonといえば星が1のレビューがいくつかあります。

これはどれも少し前に起こった、液漏れについてのレビューです。

実はフタの閉め方が悪く、液漏れした状態で発送してしまった、ということがありました。

それから液漏れ対策をとり、いまでは

・製造中と出荷前の2回、フタが閉まっているかチェック

・内キャップの搭載

・フタの外側に液漏れ防止用のシールを巻く

という対策をしています。

それ以降、液漏れの問題は一度も起こっていませんので、安心してお買い求めください♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は普通の洗剤では落とすことができない、レアな汚れも落とせる「橙の雫」についてご紹介しました。

諦めていた汚れに、是非試してみてくださいね。

それでは、ここまで見てくださりありがとうございました!

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました