お風呂の排水口はこれ1つでOK!キッチン泡ハイターでお掃除してみました
こんにちは!のぞみです。
お風呂の排水口ってしばらくお掃除しないでいると、カビなどの汚れだけでなくニオイも気になってしまいますよね。
そこで今回は塩素系漂白剤の「キッチン泡ハイター」を使って、お風呂の排水口とその周りのお掃除をしていきます!
後半には番外編として、普通の洗剤では落としきれないゴムの色移りも落としていますよ~♪
ちなみに今回参考にしたのは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画です!
使用するグッズ紹介
まずは今回のお掃除で使うアイテムからご紹介していきます。
メインの洗剤はこちら!塩素系漂白剤の「キッチン泡ハイター」です。
塩素系漂白剤は、排水口につく黒カビやぬめり汚れといった生き物汚れを落としてくれ、さらには除菌・消臭までしてくれます。
一度除菌しておけばしばらくは生き物汚れが付きにくくなるというメリットもありますね!カビ取りだけでなくカビ予防にもなる、頼れる洗剤です。
そして他には、使い捨ての歯ブラシ、ゴム手袋を用意しました。
塩素系漂白剤は強い洗剤ですので、使うときは必ずゴム手袋を着用してくださいね。
わたしはニトリルゴム製の使い捨てゴム手袋を愛用しています。
お掃除前の汚れのようすをチェック
お掃除を始めるまえに、いまの汚れ具合を見ていきましょう。
まずは排水口のフタです。気になるのは横面で、筋に沿って黒カビが生えてしまっています。
排水口のヘアキャッチャーには、ほこりや黒カビ、ぬめり汚れがついています。
排水口の内側にある筒です。
ゴミや髪の毛が絡まっていて、さらに下のほうには皮脂や油が石けんと反応してできたブヨブヨ石けんカスが付いていますね。
ブヨブヨ石けんカスは浴室やシンクの排水口につきやすい汚れで、今回お掃除する排水口にもたっぷりついています。
こちらも排水口の内側にあるパーツです。内側にはべったりブヨブヨ石けんカスがついてしまっています。
排水口の中はこんな感じ。水が濁っていますし、フチに沿ってブヨブヨ石けんカスがついています。
排水口のまわりにも黒カビがぐるっとついています。ツルツルしたプラスチックに生えているカビなのでそこまでガンコではないはずですが、せっかくなのでここも落としていきたいですね。
ちなみに排水口の四隅にあるゴムには、フタの脚についている黒いゴムが色移りしてしまっています。
これは色移りなので「キッチン泡ハイター」のような塩素系漂白剤では落としきれません。今回はおまけ編としてとある洗剤を使って落としていきますね!
……というように、今回お掃除をするお風呂の排水口はかなり汚れがべっとりついていました。
果たしてどこまでキレイになるのでしょうか!?
排水口掃除をしてみました
それではお掃除を始めていきます。
水洗いで落とせる汚れを落とす
早速洗剤を使っていきたいところですが……まずは水洗いをして、ぬめり汚れや石けんカスといったカンタンに落とせる汚れを落としていきます。
予洗いをすることで「キッチン泡ハイター」の効きがよりよくなり、使っているあいだの塩素臭もおさえることができるんです!
予洗いは歯ブラシを使ってこすっていきます。
今回使っている歯ブラシは、お掃除に使いやすいように首を「くの字」に曲げておきました。
まっすぐのままよりも少し角度がついていた方が、毛先が当たりやすくなってみがき洗いしやすくなるんですよ!
使い捨ての柔らかい歯ブラシなら手でカンタンに曲げられますし、普通の歯ブラシならお湯で温めてから首をググっと曲げてみてくださいね。
ちなみにわたしは、お掃除用に使い捨ての歯ブラシを箱買いしています!
1本あたり11~13円で購入できて、排水口のように汚れが多い場所のお掃除では愛用しています♪
ヘアキャッチャーの隙間についているほこりや髪の毛も洗い流し、歯ブラシでこすっていきます。
一通り水洗いしたら、つぎのステップに進みましょう♪
「キッチン泡ハイター」を吹きかけ、塗り広げる
いよいよ「キッチン泡ハイター」を使っていきますよ。
塩素漂白剤はじっくり時間をかけたほうがよくカビが落ちるので、まずは黒カビが一番ガンコそうなところに「キッチン泡ハイター」をつけていきます。今回だとフタの周りについていた黒カビでしょうか。
そしてここでワンポイント!
塩素が濃い状態でお掃除できるように、「キッチン泡ハイター」を吹きかける前に水気をクロスやペーパーでふき取ってくださいね。
カビがひどいときは必ず、水気を取っておきましょう!
排水口の周りにも「キッチン泡ハイター」を吹きかけ、歯ブラシで伸ばしていきます。
排水口のパーツにも「キッチン泡ハイター」を吹きかけ、手で塗り広げていきます。
洗剤を付けた後いちいち塗り広げるのは手間に感じてしまうかもしれませんが、洗剤の量を減らせて、塗り忘れも防ぐことができます。ぜひやってみてくださいね。
排水口の穴のなかにも「キッチン泡ハイター」を吹きかけていきます。
ここからは見えませんが、バスタブ側の穴にも「キッチン泡ハイター」をかけて、両方からハイター漬けしていきます!
黒カビが落ちたら洗い流す
一通り「キッチン泡ハイター」を塗りつけたら、あとはカビが落ちるまで放置するだけです。
今回は一番カビがひどかった排水口のフタのカビを参考にしましょう。
「キッチン泡ハイター」を付けてからまだ5分くらいしか経っていませんが、もう真っ白になっていますね!なのでもう洗い流していきましょう。
ちなみに除菌・消臭だけであれば、カビ取りよりももっと短時間で済むはずですよ。
パーツ類、排水口、そしてお掃除につかったグッズをシャワーで洗い流します。
排水口の中に溜まっている水が澄んできたら、これでカビ取り完了です!
「キッチン泡ハイター」で排水口はどこまでキレイになった?
お掃除が終わったので、いまの排水口の様子を見ていきましょう。
まずは排水口の中です。水がにごっていてフチには石けんカスも付いていましたが、澄んでキレイになりましたね。
排水口特有のイヤなニオイもしませんし、「キッチン泡ハイター」の塩素が効いてしっかり消臭できたようです。
排水口の外側についていたライン状のカビもだいぶキレイになりました。
つぎにパーツ類を見ていきます。
一番大きな筒状のパーツにはブヨブヨ石けんカスがたくさんついていましたが、すっかりキレイになりましたね!ツヤツヤになって水もはじいています。
ヘアキャッチャーやほかの細かいパーツもキレイになりました。
今回パーツ類についていたゴムも一緒に洗ったのですが、特に傷んでいる様子はありません。
実はゴム製品に「キッチン泡ハイター」のような塩素系漂白剤を使うと傷みの原因になってしまうのですが……たまに使うのならそこまで影響はないと判断し、今回使っていきました。
みなさんが試すときは、あくまで自己責任でお願いしますね。
そして排水口のフタです。横についていた黒カビはキレイに落ちてくれました!
今回のお掃除のポイント
ということでここまで「キッチン泡ハイター」を使ってお風呂の排水口掃除をしていきました。
「キッチン泡ハイター」は排水口掃除にぴったり
「キッチン泡ハイター」は塩素系漂白剤ですので、排水口につきやすいカビやぬめり汚れ、黒ずみ汚れ、ピンク汚れといった生き物汚れにとても効果的です。
ある程度の時間放置しておくことですっきり汚れを落とし、さらに除菌・消臭までしてくれます。
一度のお掃除でカビ取りだけでなくカビ予防までしてくれる、かなり頼もしい洗剤なのでぜひ試してみてくださいね!
ほかの洗剤でも使える?
今回はスプレーででてくる「キッチン泡ハイター」を使いましたが、塩素系漂白剤にもいろんな洗剤があります。
たとえば排水口掃除といえば「ドメスト」や「パイプユニッシュ」が定番ですね!
またボトルに入った「キッチンハイター」も塩素系漂白剤なので、今回と同じような効果を得ることができます。
ただし大きな違いは、使いやすさ!
「キッチン泡ハイター」なら泡で出てくるので、シュっと吹きかけるだけでとにかく手軽にお掃除ができます。
もしまだ排水口掃除に「キッチン泡ハイター」を使ったことがなければ、一度試してみてくださいね。
おまけ編 ゴムの色移りを落としてみた!
ここからはおまけ編として、排水口の四隅にあるゴムについた、黒い色移りを落としていきます。
我が家の排水口のフタには脚に黒いゴムがついていて、ずっと置いていると色が移ってしまうんですよね。
色移りは結構ガンコな汚れで、普通の洗剤では落とせません。
たとえば「バスマジックリン」を吹きかけてみます。
「バスマジックリン」には溶剤成分が入っているので少しは色が薄くなればいいなと思いますが……ほとんど変わりはありません。
そこで今回使うのは、溶剤の「橙の雫」です。
「橙の雫」はオレンジオイルが高濃度に配合されていて汚れを浮かせてくれるので、色移りもスルッと落ちてくれるんです!
水気を拭いて「橙の雫」を数滴つけます。
そして「超人たわしZ」でごしごし磨いていきましょう。
「橙の雫」は少し時間をおいておいたほうが汚れが柔らかくなるのですが、今回は洗剤をつけてすぐこすってみますね。
すると……一瞬で黒い色移りが落ちてくれました!
ほかの隅についている色移りも同じように落としていきます。
ちなみに今回は「超人たわしZ」でこすっていますが、ザラザラしたスポンジであればどのメーカーさんのでも構いません。
ただしあまり硬いスポンジを使うと今度は傷ついてしまうかもしれないので、力加減や道具選びは慎重にお願いしますね!
色移りが落ちたらシャワーで洗い流し、拭き取ってお掃除完了です♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「キッチン泡ハイター」を使ってお風呂の排水口掃除をしていきました。べっとりいろんな汚れがついていましたが、キレイにできてよかったです!
またおまけ編では残った色移りを落としていきました。
「橙の雫」はいざというときに頼れる洗剤ですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。
こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!
さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。
茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!
それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。
またお会いしましょう~♪