のぞみの記事

【傷つけない!】茂木流 浴室の樹脂素材についた水垢除去術!【掃除術】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

先日お風呂掃除をしていた際、これまであまり気にかけていなかった小窓の下の部分の水垢を発見し、これを落とそうと思いました


しかし水垢というのは黒カビと並んでお風呂にはびこるガンコな汚れの代表でもあります…
そこで今回は浴室の樹脂素材に発生したガンコな水垢汚れを、樹脂を傷つけることなく、綺麗に落としたいと思います!

因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

用意するもの

まず掃除に入る前に今回の掃除で使うものについて紹介していきましょう♪

使うのは…、
茂木和哉「なまはげ お風呂用」
さくらたわし
クロスorペーパータオル
の3点です!

ではこのうちメインで使う予定の、茂木和哉「なまはげ お風呂用」とさくらたわし、これらについてもう少し詳しくまとめていきます!

茂木和哉「なまはげ お風呂用」

今回メインで使う洗剤は茂木和哉シリーズの「なまはげ お風呂用」です!

こちらの洗剤はスプレータイプの酸性洗剤になります
水垢は水道水に含まれるミネラル分が原因で発生するアルカリ性の汚れであるため、なまはげという酸性洗剤による中和洗浄で落とすのが今回の狙いです

さくらたわし

次に紹介するのは「さくらたわし」です

こちらは水垢掃除に特化した硬いスポンジであり、今回の掃除にはうってつけです!
もちろん鏡や蛇口についたウロコ汚れを落とす時にも使えますし、軽度の水垢ならこのスポンジを使って擦るだけで、洗剤を用いずとも落とすことが可能です♪
ただし硬めのスポンジなので強い力で擦りつけると、素材に傷がつく原因にもなるので注意が必要です!

実践!茂木流 傷をつけない水垢除去術

では使うものの解説をしたところで、ここからは実際に水垢除去を行っていきます!

まず水垢掃除に入る前に、水垢以外のホコリやカビを落としていきます
カビと聞くと厄介なイメージあるでしょうが、樹脂の上に発生したカビは、根が深くまで浸透しないため、クロスでさっと水拭きすれば、ホコリと一緒に容易く落ちてくれます♪
水拭きをした後はペーパータオルなどで乾拭きをして、乾かしましょう
これをしないと次に使う洗剤が水で薄まってしまうので、しっかり水気を拭きります

ここからはようやく水垢掃除です!
まずは「なまはげ お風呂用」を樹脂に吹きかけます


次にさくらたわしを使って塗り広げつつ、軽く擦り洗いをしていきます


一通り塗り広げたら15分ほど放置しましょう
これは洗剤の酸性成分と水垢を反応させ、中和させるための放置です

放置したら、洗い流さずに、そのままの状態でもう一度擦り洗いをします!
ここが一番のポイントですね!
中和によって柔らかくなった水垢を再度擦り洗いすることによって、しっかり落とす、という工程になります
ただ柔らかくなっただけでは落ちないのが水垢なので、このプロセスはしっかり踏むようにしましょう♪

2度目の擦り洗いが終わったら、最後に洗い流し、水気を拭き取ったらお掃除終了です♪
水垢予防という意味でも濡れたままではなく、しっかり乾かしましょう
そして結果は…、

この通り!
洗浄前の水垢によるくすみがきれいさっぱりなくなっています♪
傷も新たにできたものはなく、素材にも優しい掃除だったといえるでしょう

なお今回は画像のような平面箇所の洗浄をしましたが、バスタブの中や壁といった場所の水垢を今回と同じように洗浄したい場合は、もう少し工夫が必要です
具体的にいうと、「なまはげ お風呂用」は泡立ちこそあるものの、流石に壁となると水垢を中和しきる前に垂れ落ちてしまうため、スプレー後に上から湿布するなどの対処が必要なのです!
また先述もしましたが、さくらたわしによる擦り洗いは、力をかけすぎると素材を傷つけてしまうので、適度な力加減を心掛けましょう♪

まとめ

いかがでしたか?
今回は浴室の樹脂についた水垢を、素材を傷つけずに洗浄する方法についてご紹介しました♪

汚れをなくして、綺麗にすることはもちろんですが、素材を傷つけないように配慮することも大切です!
特に水垢に関しては、これの洗浄で素材に小傷がついてしまうと、今度はその小傷の隙間に水垢が発生し、より厄介な汚れとなります
このように見た目以外に、汚れの予防という意味でも素材の保護は重要なのです

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました