洗面台:洗面ボウル

水垢も一気に落とす!「キッチン泡ハイター」とダイソーグッズで洗面台を楽々掃除♪

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

洗面台はしばらくお掃除をしないでいると、イヤなニオイがしてきますよね。

また蛇口は水垢や手垢が目立ってしまいますし……。

そこで今回は「キッチン泡ハイター」とダイソーで購入したお掃除グッズを使って一気に洗面台をキレイにするお掃除法をご紹介していきます!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

目次
  1. 排水口掃除につかうお掃除棒の作りかた
  2. 掃除前に汚れの状態をチェック
  3. 「キッチン泡ハイター」とダイソーグッズで洗面ボウルをお掃除してみました
  4. 掃除後の汚れをチェック
  5. クレンザーで残ったこすれ跡落とし
  6. 使ったアイテムをおさらい
  7. まとめ

排水口掃除につかうお掃除棒の作りかた

まずは排水口掃除のためのお掃除棒を作っていきます。

専用のブラシを持っていなくても、おうちにあるものでしっかり洗えますよ〜!

必要なものは割り箸と輪ゴム、あとは厚手のペーパーですね。

ペーパータオルはスコッティファインの「洗って使えるペーパータオル」を用意しました。

今朝お皿を洗ったあと水気を拭き取るのに使って、乾かしておいたものです。

ペーパータオルを幅5センチ、長さ10センチくらいにカットします。

そして割り箸の先にペーパータオルをくるくると巻いていき、首のところを輪ゴムで固定します。

排水口掃除中に外れてしまうと大変ですから、しっかり固定してくださいね。

割り箸は丸いタイプよりも四角いタイプのほうががっちり固定できますよ。

これで排水口掃除用のブラシが完成です!

掃除前に汚れの状態をチェック

準備ができたところで、お掃除前の汚れの状態を見ておきましょう。

洗面ボウルの右側には、ホコリがパラパラと乗っていますね。

さらに奥のほうには、ハンドソープのボトルの跡がついています。

蛇口のレバーには皮脂汚れや水垢がついています。ここは目立ちますね。

洗面ボウルのつきあたりには、茶色い汚れと髪の毛もついています。

洗面ボウルの左側には、ホコリと青い汚れがついていますね。

青い汚れはおそらく、ウタマロ石けんのカスだと思います。

つぎは排水口を見ていきましょう。

カバーを外すと黒カビとぬめり汚れがついています。

というように、洗面台全体にいろんな汚れがついていました。

はたして今回のお掃除でどこまでキレイになるのでしょうか?

「キッチン泡ハイター」とダイソーグッズで洗面ボウルをお掃除してみました

排水口のパーツ類を軽く水洗い

それではお掃除を始めていきます!

洗剤を使う前に、パーツ類を軽く水洗いしましょう。

ぬめり汚れはそこまでガンコではないので、水洗いでもある程度落とすことができます。

パーツの隙間はお掃除棒を使うとしっかり洗えますね。

オーバーフロー管の中も、お掃除棒をつかって洗っていきましょう。

排水口とパーツ類に「キッチン泡ハイター」をかける

水洗いが終わったら、「キッチン泡ハイター」をシュッシュとスプレーしていきます。

排水口のゴムパーツにも吹きかけていきます。

ゴムに塩素系洗浄剤を使うのはあまり良くないとされているのですが、今回は長時間使わないので一緒に洗っていきます。

最初に軽く水洗いをしたので、「キッチン泡ハイター」を使っていて塩素臭はほとんど感じません!

実は塩素のあのツーンとしたニオイは、汚れと反応してでてくるニオイなんです。

なのではじめにある程度汚れを落としておくと、ニオイが抑えられるんですよ。

さらに予洗いをしておくと、塩素の効きも良くなります。

水洗いであればそこまで手間ではありませんので、ぜひ試してみてくださいね!

排水口とパーツ類は、このまま塩素でつけておきましょう。

洗面ボウルの掃除

排水口とパーツ類をハイター漬けしているあいだに、洗面ボウルを洗っていきましょう。

まずはホコリのような拭けば落とせる汚れをとっていきます。

先ほどお掃除棒をつくるときに余った、ペーパータオルを水で濡らし拭いていきますね。

黒カビや水垢であればガンコになってしまいますが、ホコリや皮脂汚れくらいなら拭くだけでキレイになってくれます。

ウタマロ石けんの青いカスは少しガンコでしたが、水拭きだけで落ちました!

つぎは洗剤を使ってお掃除していきます。

ダイソーで購入したスポンジに、食器用洗剤のジョイをつけて洗っていきますね。

水洗金具には水垢や手垢がつきやすいですよね。

洗剤をつけたスポンジでしっかりこすっていきます。

こすっているときの感触が、ザラザラした感じからツルツルした感じへと変わってきました。

最近の洗面ボウルは陶器製のものよりもプラスチック製の物が増えています。

プラスチックは傷がつきやすいので、あまり硬いスポンジでゴシゴシすると傷がついてしまいます。

ですが今回は洗剤を一緒に使ってすべりをよくしているので、そこまで傷の心配はありません!

水垢は濡れていると目立たないんですよね。

お掃除が終わって乾いた後に、こすり忘れた水垢があると二度手間になるのでしっかりみがいておきましょう。

洗剤をすすぐ

一通り磨きおわり、「キッチン泡ハイター」もつけて数分たったので洗剤を洗い流していきましょう。

オーバーフロー管は汚れが流れ落ちるように、シャワーの水を勢いよくかけていきます。

パーツ類と洗面ボウルの洗剤も流したらOKです!

洗面台のフチを洗い流すときは、床に水が垂れていかないよう気をつけないといけませんね。

不安であればペーパーで洗剤をある程度拭き取ってから、クロスで水拭きをする、としてもいいと思います。

仕上げに乾拭き

仕上げに乾いたクロスで乾拭きをしましょう。

今回はマイクロファイバークロスを使います。

水気が残るとまた水垢がついてしまいますから、目立つところはしっかり拭いてくださいね!

掃除後の汚れをチェック

ということで、ここまで「キッチン泡ハイター」を使って洗面台のお掃除をしていきました。最後にお掃除後の汚れの様子を見ていきましょう。

まずは洗面ボウルの右側です。

ここにはホコリやボトルの跡がついていましたが、すっかりキレイになりましたね。

蛇口のレバーについていた皮脂や水垢も落ちて、ピカピカになりました。

洗面ボウル全体をみると、真っ白キレイになっています。

よくみると手前と奥のほうに、黒いこすれ跡のようなものがついていますね。このこすれ跡はあとで落としていきましょう。

排水口のパーツも、このようにキレイになりました!

ゴシゴシはほとんどしていないので、かなりラクチンでした♪

クレンザーで残ったこすれ跡落とし

最後に、洗面ボウルに残ってしまった黒いこすれ跡を落としていきます。わかりにくいかもしれませんが、赤い丸でかこっているあたりにこすれ跡がついています。

こすれ跡を落とすのに使うのは、ダイソーで購入した「多目的クレンザー」です!

布に少しだけ「多目的クレンザー」をつけて、こすってみると……早速汚れが落ちていきました!

使ったアイテムをおさらい

ということでここまで、洗面台のお掃除をしてみましたがいかがでしたでしょうか?

最後に使ったアイテムをおさらいしておきましょう!

塩素系洗浄剤の「キッチン泡ハイター」

まず始めに排水口には塩素系洗浄剤の「キッチン泡ハイター」を使いました。

気温の高い時期は特に、しばらくお掃除をしないでいると排水口からイヤなニオイがしてきます。

でも「キッチン泡ハイター」のような塩素系洗浄剤を使っておくと、除菌ができるのでニオイ対策にもなりますよ!

食器用洗剤とダイソーの研磨スポンジ

そして「キッチン泡ハイター」をつけ置きしているあいだに、食器用洗剤とダイソーのスポンジで洗面ボウルのお掃除をしました。

今回つかったダイソーのスポンジには研磨力があるので、普通のスポンジでこするよりも水垢・ザラザラ石けんカスが良く落ちます。

さらに食器用洗剤と一緒に使うことで、皮脂汚れや油汚れも同時に落とすことができます。

違うタイプの汚れを一度で落とすことができるので、ぜひ試してみてくださいね!

ダイソーの「多目的クレンザー」

そして最後は残った黒いこすれ跡を、ダイソーの「多目的クレンザー」で落としていきました。

ダイソーの「多目的クレンザー」はかなり使い勝手がよくて、最近はいろんな場所のお掃除に使っています。

茂木さんもIHクッキングヒーターについたコゲを、ダイソーの「多目的クレンザー」で落としていました。

気になる人はぜひ、こちらの動画をチェックしてみてくださいね!

今回お掃除をした洗面ボウルは、買ってから8年くらい経過したもので、もうツヤはなくなっています。

なのでクレンザーを使ってお掃除しましたが……もし新品の洗面ボウルで、まだツヤや光沢が残っている場合は、クレンザーや研磨スポンジの使用は控えたほうがいいかもしれません。

もしも黒いこすれ跡が残ってしまったら、「橙の雫」のような溶剤をつかって落としてくださいね!

created by Rinker
茂木和哉の業務用洗剤
¥1,650 (2024/05/01 15:41:18時点 Amazon調べ-詳細)

また、ダイソーのスポンジでこすり落とした水垢やザラザラ石けんカスも、クエン酸で落とすことができます。

洗面ボウルに傷をつけたくない人は、使う洗剤を工夫してみてください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「キッチン泡ハイター」とダイソーで購入したお掃除グッズを使って一気に洗面台をキレイにするお掃除法をご紹介していきました!

手間がかからず、どれも使いやすいアイテムです。お店で見かけたら、ぜひチェックしてみてくださいね。

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/05/02 09:28:59時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました