浴室の鏡が曇るのが当然だと思っている方へ
浴室内の鏡って、とても曇りやすいですよね〜
では、なぜ曇やすいのか?
その原因は、当たり前のことですがお風呂やシャワーからでる温かい湯気です。
湯舟から温かい湯気が出る以上、鏡は曇ってしまいます。
そんな曇った鏡を、見えるようにしたい時に皆さんはどうされてますか?
シャワーで水をかけますよね。
一時的ではありますが、よく見えるようになります。
では、継続的に曇らない状態をくつるためにはどうすればいいのか?
それは、鏡が濡れ続けてくれさえすればいいわけです。
「でも、そんなことできるの…」
と思っている皆さん!できるんです!三月止蔵を使えば!
三月止蔵を使えば、人工的に鏡が濡れ続けている状態を作ることができるのです!
なぜかと言うと、三月止蔵を塗りこんだ鏡は、鏡の表面に水となじみやすい膜をつくります。
その膜が、今度は浴室内の水蒸気を逆に利用して鏡表面に美しい水の膜をつくり、鏡を曇らせないのです。
しかし、必ずしも浴室内に水の膜をすぐに作れるだけの水蒸気があるとは限りません。
なので、鏡を使うときに一度シャワーで水をかけて強制的に水の膜を作ってください。
そうすると、お風呂に入っているうちは、鏡が曇ることが無くなります。
そして凄いのが、三月止蔵の曇り止効果の長さです。
なんと!一度塗ってもらえたら3ヶ月以上効果が継続するのです。
ただし、塗りつけ作業をしっかりやっての話ですからね。
ちゃんとやらなければ3ヶ月は持続しません。
それだけ塗りつけ作業は重要です。
特に塗りつけ作業において需要なポイントは
・前洗い
・乾燥
です。
効果が薄いと感じている場合は、前洗いか乾燥のどちらからが不十分だと思って間違いないです。
では前洗いと感想についてのポイントを説明していきます。
まずは前洗いについてですが、皮脂汚れはバスクリーナーで簡単に落とせるのですが問題なのが、石けんカスと水あかです。
鏡についた石けんカスや水あかは、非常に頑固なため、市販の洗剤ではなかなか落すことができません。
しかし、この石けんカスと水あかをしっかり落とさなければ三月止蔵は効果を発揮できません。
そこで、オススメなアイテムが、茂木和哉です。
ぜひ、三月止蔵をお使いになる前には茂木和哉で汚れを残すことなく洗い落としてください。
次に、乾燥についてですが、三月止蔵はしっかり乾かさないと効果がでません。
半日から1日自然乾燥させる必要があります。
それでも乾燥状況が不十分な場合や心配な場合は、ドライヤーで強制乾燥させる事をオススメします。
一見乾いたように見えても、乾きが不十分な場合がありますのでできるだけ乾燥させるようにしてください。
前洗いと乾燥をしっかりできれば、半年ぐらい持続することもあるぐらい三月止蔵は、曇り止め効果が高い代物です。
ぜひ、浴室の鏡の曇りにお困りな方は、ぜひ一度三月止蔵をお試しくださいませ!

茂木 和哉
▼茂木和哉 YouTube
▼茂木和哉 Instagram
▼茂木和哉 Facebook
▼茂木和哉 Twitter
▼茂木和哉 ROOM

最新記事 by 茂木 和哉 (全て見る)
- 掃除ブロガーを辞めて掃除ユーチューバーになります! - 2019/02/09
- お風呂の天井と壁を丁寧に掃除して、即防カビ燻煙してみた! - 2019/02/06
- コーヒーの出が悪くなったコーヒーメーカーの原因と対処法 - 2019/02/05
関連の記事。こちらもどうぞ
-
-
自分で掃除したくないぐらいヒドイ油汚れを自分で掃除したくなる方法
キッチンのコンロやレンジまわりの油汚れが、すでに自分で洗いたくないほどに汚れてしまってい
-
-
泥汚れZを深く知るQ&A
Q.この商品の何が画期的なのですか? A.あまり知られていないことなのかもしれませんが、
-
-
【プロ必見!】塩酸配合洗浄剤のメリットとデメリットとは?
清掃業の皆さん! 「とにかく洗浄力が高い酸性洗浄剤を使いたい。」 「スケールの分
-
-
茂木和哉と他の水垢落としの違いとは?
お風呂場の鏡のウロコ汚れは、 普段お風呂掃除に使っているバスクリーナー
-
-
水あか洗剤「茂木和哉」の正しい使い方とは?
水垢洗剤茂木和哉は、正しく使うことでよりキレイに楽に水垢を落とすことができます。 逆に
洗剤エキスパート茂木和哉の人気の記事
壁紙やたたみなどカビ取り剤が使えないところのカビ落とし法
「ウラマヨ!」に登場した洗剤をご紹介!【茂木和哉】
猫の強烈なオシッコ臭を安全にスッキリ消す方法!
開発者もビックリ!おふろのなまはげのスゴさとは?
掃除ブロガーを辞めて掃除ユーチューバーになります!
塩素系漂白剤の臭いを抑えて快適に使う3つの方法
お風呂の天井と壁を丁寧に掃除して、即防カビ燻煙してみた!
重曹の洗浄力をパワーアップさせる方法!【重炭酸ナトリウム】【炭酸ナトリウム】
プロフィール:茂木和哉
実証第二弾!本当に石鹸はすすがれやすく洗剤残りしにくいのか?【合成界面活性剤】【合成洗剤】
【茂木和哉直伝】過炭酸ナトリウムの洗浄力を劇的に上げる3つの方法!
コーヒーの出が悪くなったコーヒーメーカーの原因と対処法