ブログ

水垢洗剤の種類別の最適な使い方を教えます!

茂木 和哉

bathroom-1336167_1920

水垢を落とせる洗剤には、
・酸性洗浄剤
・キレート剤配合洗剤
の2つのタイプがあります。

酸性洗洗浄剤は、アルカリ性の水垢を酸の働きで中和して落とします。

洗浄力においては、酸性洗浄剤の方がキレート剤配合洗剤より断然上です。

ただし、酸性度の強さにも関係しますが酸性洗浄剤は、
・素材が傷みやすい。
・刺激が強く扱いにくい。
というマイナス面があります。

ましてや十分な洗浄力がありながら危険度や刺激が低くものは、
私が開発したおふろのなまはげ以外はないと言っていいぐらいです。
ofurononamahage_click

なので、安全性が求められる家庭用洗剤では、
これまで低刺激で素材への影響が少ないキレート剤配合洗剤が中心となっていました。

例えば、水垢が落ちるとうたっているお風呂用洗剤などです。

しかし、ハッキリと目立つぐらいまで育った水垢を
キレート配合洗剤で落とすことは、正直厳しいです。

なので、例えばお風呂の水垢にお困りのようでしたら、
まずはおふろのなまはげで、一度完全に洗浄し、
日ごろの掃除でキレート剤配合洗剤を使えば水垢のないバスタブを維持できます。

私がお薦めな、お風呂用のキレート剤配合洗剤は、バスクイックです。
bathquick_click

バスクイックは、キレート剤配合洗剤ではありますが、
クエン酸も配合し、酸性度を高めています。

ですので通常のキレート剤配合洗剤より水垢や石鹸カスが
良く落ちるので非常に重宝するバスクリーナーです。

一般の方は、ぜひ参考にしていただきたいです。

でも、プロの方となると話が変わってきます。
(ここからは清掃業者さんに読んでもらいたい内容です。)

業種にもよりますが、業務用では、キレート剤配合の洗剤は、洗浄力が弱く
使い物にならないケースがほとんどです。

なので、酸性洗浄剤が使われるわけですが、
酸性洗浄剤でも一般向けのようなものではなく
非常に洗浄力が高いプロ向けのものが必要になります。

でなければ、温泉施設の水垢(温泉スケール)のような
頑固な汚れには、太刀打ちできません。

ハウスクリーニング屋さんでも、一般の方が普段使うキレート剤配合のバスクリーナーを
使っていて落とせなかった汚れを落としてもらいたくて依頼されてくるわけですから、
プロ向けの酸性洗浄剤が必要となります。

なので、清掃業者さんでしたら酸性洗浄剤を何種類も用意され
汚れに応じて使い分けされてる方もおられると思います。

そんな清掃業者さんにお薦めなのが
・カルシュワ
・赤鬼
・瞬間水あかクリーナー
の3種類です。

カルシュワは炭酸カルシウムの水垢に
非常に強い洗浄効果のある洗浄剤です。

尿石も炭酸カルシウムが主成分ですので、抜群に効果的です。
カルシュワ

赤鬼は、カルシュワよりは炭酸カルシウムの
洗浄力は負けますが、それでも十分高い洗浄力です。

さらにケイ酸カルシウムの洗浄が可能です。
akaoni_click

瞬間水あかクリーナーは、3つの中で
ケイ酸カルシウムの洗浄力が最も高い洗浄剤です。

炭酸カルシウムの洗浄力は3つの中では、
最も下ですが、効果は期待できます!
mizuaka_click

この3つをうまく使いこなせば、これまで落とせなかった
水垢(スケール)でも、確実に落とせるはずです!

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました